京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/05
本日:count up4
昨日:130
総数:722004
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
風かおる 古き都 雲渡る比叡の峰は 千年の歴史を伝え 安らかに学び舎いだく 真理にいたる道遠くとも そびえ立つ山路たどらん 力強く あすに巣立ち 新しき時代をつくる われらの下鴨中学校

1年生国語「語句の意味クイズNo,2」 下鴨オンライン

教科書44ページ〜 『ダイコンは大きな根?』と
教科書49ページ〜 『ちょっと立ち止まって』に使われている
<注意する語句>から出題しています。
本文を読んでからクイズに挑戦することをおすすめします。
<注意する語句>とは,その教材で使われている
重要語句のことなので,確認しておいてください。
本文の読み取りに役立ちます。

語句の意味クイズ,No2

2〜3年国語「古典の豆知識2〜平安貴族の衣食住〜」下鴨オンライン

2〜3年国語「古典の豆知識2」は,「平安貴族の衣食住」です。
古典に関する,ちょっと知っておくとお得な知識です。
どれだけ解けるか,気楽な気持ちで挑戦してみましょうね。
わからないときは,手元の「国語便覧」を見てみましょう!

古典の豆知識〜平安貴族の衣食住〜

1〜3年国語「君読め8」下鴨オンライン

下鴨中学校 国語科の先生より
 「君読め8」
☆昨日はいろいろなもの等でしたが、今日は?
試験に出るわけではありませんので、気楽な気持ちで挑戦してみましょう。
※パソコンの場合(  )の部分をドラッグしたら答えが出ますよ。

栄螺  (さざえ
海鼠  (なまこ
膃肭臍 (おっとせい
烏賊  (いか
海星  (ひとで
牡蛎  (かき
蟷螂  (かまきり
章魚  (たこ
毬藻  (まりも
鮟鱇  (あんこう
海馬  (とど
海月  (くらげ
海豹  (あざらし
海狸  (ビーバー
海胆  (うに

解答

1〜3年国語「君読め7」下鴨オンライン

下鴨中学校 国語科の先生より
 「君読め7」
☆昨日は植物等でしたが、今日は?
試験に出るわけではありませんので、気楽な気持ちで挑戦してみましょう。
※パソコンの場合(  )の部分をドラッグしたら答えが出ますよ。
すいか
雑魚  (ざこ
細雪  (ささめゆき
若人  (わこうど
読経  (どきょう
日和  (ひより)
愛娘  (まなむすめ
面子  (めんつ
流鏑馬 (やぶさめ
山車  (だし
独楽  (こま
五月雨 (さみだれ
馬子  (まご
双六  (すごろく
楊枝  (ようじ
水無月 (みなづき

解答

1〜3年国語「君読め6」下鴨オンライン

下鴨中学校 国語科の先生より
「君読め6」
☆昨日は野菜等でしたが、今日は?
試験に出るわけではありませんので、気楽な気持ちで挑戦してみましょう。
※パソコンの場合(  )の部分をドラッグしたら答えが出ますよ。


女郎花  (おみなえし
紅葉   (もみじ
竜胆   (りんどう
山吹   (やまぶき
牡丹   (ぼたん
百合   (ゆり
躑躅   (つつじ
芍薬   (しゃくやく
枇杷   (びわ
柘榴   (ざくろ
木蓮   (もくれん
薔薇   (ばら
土筆   (つくし
蕗の薹  (ふきのとう
風信子  (ひやしんす

1〜3年国語「君読め5」下鴨オンライン

下鴨中学校 国語科の先生より
シリーズ 「君はどれだけ読めるか5」
☆難読漢字をアップしていきます。昨日は魚でしたが、今日は?
試験に出るわけではありませんので、気楽な気持ちで挑戦してみましょう。
※パソコンの場合(  )の部分をドラッグしたら答えが出ますよ。

糸瓜  (へちま
蒟蒻  (こんにゃく
白菜  (はくさい
酸茎  (すぐき
紫蘇  (しそ
蓮根  (れんこん
田作  (ごまめ
雑煮  (ぞうに
八朔  (はっさく
瓢箪  (ひょうたん
葡萄  (ぶどう
胡麻  (ごま
饅頭  (まんじゅう
味醂  (みりん
甘藍  (きゃべつ

すいか


解答

1年生国語「語句の意味クイズNo,1」 下鴨オンライン

教科書26ページ〜 『花曇りの向こう』に使われている
<注意する語句>から出題しています。
本文を読んでからクイズに挑戦することをおすすめします。
<注意する語句>とは,その教材で使われている
重要語句のことなので,確認しておいてください。
本文の読み取りに役立ちます。

語句の意味クイズNo,1

1〜3年国語「君はどれだけ読めるか4」下鴨オンライン

下鴨中学校 国語科の先生より君読め
シリーズ 「君はどれだけ読めるか4」
☆難読漢字をアップしていきます。昨日は植物でしたが、今日は?
試験に出るわけではありませんので、気楽な気持ちで挑戦してみましょう。
※パソコンの場合(  )の部分をドラッグしたら答えが出ますよ。

鮪  (まぐろ
鰤  (ぶり
鰆  (さわら
鱸  (すずき
鮃  (ひらめ
鰈  (かれい
鯛  (たい
鮎  (あゆ
鮑  (あわび
鮫  (さめ
鯖  (さば
鰯  (いわし
鱈  (たら
鰺  (あじ
鰻  (うなぎ
鱚  (きす

解答

2〜3年国語「古典の豆知識〜生活基準編〜」下鴨オンライン

下鴨中学校 国語科の先生より
「古典の豆知識〜生活基準編〜」です。
古典に関する,ちょっと知っておくとお得な知識をアップします。
どれだけ解けるか,気楽な気持ちで挑戦してみましょうね。

古典の豆知識〜生活基準編〜

1〜3年国語「君はどれだけ読めるか3」下鴨オンライン

下鴨中学校 国語科の先生より
シリーズ 「君はどれだけ読めるか3」
☆難読漢字をアップしていきます。昨日は生き物でしたが、今日は?
試験に出るわけではありませんので、気楽な気持ちで挑戦してみましょう。
※パソコンの場合(  )の部分をドラッグしたら答えが出ますよ。

菖蒲  (しょうぶ
撫子  (なでしこ
杜若  (かきつばた
桔梗  (ききょう
鈴蘭  (すずらん
蒲公英 (たんぽぽ
蓮華  (れんげ
馬酔木 (あしび
無花果 (いちじく
辣韮  (らっきょ
向日葵 (ひまわり
紫陽花 (あじさい
山茶花 (さざんか
睡蓮  (すいれん
秋桜  (コスモス
百日紅 (さるずべり)

解答
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立下鴨中学校
〒606-0807
京都市左京区下鴨泉川町40-1
TEL:075-781-9181
FAX:075-781-9182
E-mail: shimogamo-c@edu.city.kyoto.jp