京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/13
本日:count up27
昨日:72
総数:238454
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「確かな学力」、「豊かな心・人間性」、「健やかな身体(からだ)」未来にはばたく西大路の子〜 Let's make our school fun together 〜

2年生 図工科の時間

「色のみえかたむげん大」をしました。GIGA端末を使って行いました。初めは難しかったけど、慣れてくるとどんどん進みました。色の重なりの美しさや面白さを感じとれました。
画像1
画像2
画像3

5年 けがの手当てについて知ろう

 本日、3時間目に保健室の先生に、けがの手当ての仕方について教えてもらいました。はじめに、手当てをするときのポイントについて確認し、実際にロールプレイで取り組みました。ロールプレイの後には、「すり傷はまず水で洗うことが大切だね。」「ひどいけがの時は、すぐに大人に知らせることも大切。」といった気づきがありました。
画像1

5年 わくわくプレイランドを楽しもう

 今日の図工では、友達の作品を鑑賞するだけでなく、実際に動かしてみながら、それぞれの作品の面白さを体感しました。「この作品は得点が、難しすぎる」「海の中が、かわいく表現されていて素敵だね。」といった感想がありました。
画像1
画像2

6年 最近の6年生 天気が良かったので

画像1
画像2
画像3
運動会に修学旅行、なかよし発表会と大きな行事が
たくさんあった6年生でしたが、
あっという間に2学期もあと一か月となりました。

少しずつ肌寒い日も増えてきたので、
天気がいいうちに片付けようと、
みんなで運動会で使ったフラッグをお洗濯。

お世話になった自分の旗を丁寧に洗っています。

6年 来年も使ってもらえますように

画像1
画像2
画像3
表現運動でたくさん使ったフラッグ。
「来年も使ってもらえますように」と
みんなで丁寧に洗いました。

日当たりの良い場所で、
しわにならないよう協力してのばして干しました。

来年も運動会で青いフラッグがなびくのが楽しみですね。


2年生 道徳科の時間

 今日は「楽しい道徳」の時間でした。今回は1年生担任の先生に「どうしてないているの」という教材で「ものを大切に」を考えました。去年の担任の先生ということでみんなとっても楽しみにしていました。しっかり考えていたようです。これからも後片付けや整理整頓をしっかり行って、ものを大切に使おうね。
画像1
画像2
画像3

自転車教室(4年)

 自転車教室がありました。警察署の方や地域の方、保護者の方にもご協力を頂きながら自転車の実技練習をしました。後方を確認して出発することや十字路の交差点を一時停止して曲がることなど、安全な乗り方を意識しながらコースをまわっていました。
 自分たちがルールを守ることで自分や人の命を守ることにもつながるので、今日の学習で学んだことを生活の中で生かしてほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

4年 自転車教室

画像1
画像2
下京警察署交通課、交通対策協議会、伸寿会、4年生の保護者のみなさんにお世話になり、自転車教室を実施しました。
運動場に設置したコースをつかって、安全な乗車のしかた、右・左折のしかたなどを学びました。緊張感をもって実習に取り組んで、安全な自転車の乗り方が身についたと思います。
今日の学びを生かして、ふだんから安全に生活していってほしいと思います。

<もみじ読書週間>本の読み聞かせ

画像1
画像2
画像3
もみじ読書週間のロング昼休みを利用して、
なかまの日のたてわりグループのみんなに、6年生が本の読み聞かせをしました。

6年 ようこそアーティスト華道教室 その2

画像1
画像2
画像3
さすがは、6年生

あっという間にはさみの扱いにも慣れてきて、
どんどんお花を生けていきます。

生ける角度や長さはどうしようかな?
どんな向きで剣山に花をさそうかな?
自分だけの世界を広げていきます。

最後は、自分の作品をカメラでパシャリ。

撮影する角度にもこだわって、
自分のイメージした世界を写真におさめていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校経営方針

学校評価

台風等の非常措置

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

京都市立西大路小学校
〒600-8865
京都市下京区七条御所ノ内西町71-1
TEL:075-313-0501
FAX:075-313-4912
E-mail: nishioji-s@edu.city.kyoto.jp