京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/27
本日:count up6
昨日:54
総数:239143
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「確かな学力」、「豊かな心・人間性」、「健やかな身体(からだ)」未来にはばたく西大路の子〜 Let's make our school fun together 〜

ぐんぐんタイム

画像1
朝8時35分から50分までぐんぐんタイムです。
計算問題をやったり,漢字の練習をしたり学習をしています。
15分ですが毎日積み上げていけば力がついて行きます。

パスゲーム 2年

画像1画像2
2年生の体育はパスゲームです。
ためしのゲームでルールを学んだあと、試合のないチームの人がタイマー 得点 審判をやってゲームを進めています。

リース作りを始めました 1年生

 秋見つけで拾ってきたどんぐりや,松ぼっくりを使って,リース作りを始めました。拾ってきた時は,湿気のせいでとじてしまっていた松かさも,今ではすっかり開いて綺麗な形になっています。

 子どもたちはボンドやモールを使って,思い思いに飾りをつけていきました。大きな松ぼっくりは,朝顔のつるに付けるとなかなかの迫力です。ボンドがしっかり乾くのを待って,金曜日にリース作りの続きをする予定です。
画像1
画像2

新しい苗を植えました 1年生

 サツマイモを掘り起こした後,殺風景だった畑に,チューリップの球根やヒナギクの苗を植えました。

 スコップで畑を耕し,肥料をまきます。「栄養満点!肥料もやりましょう。」「大きくなあれ,大きくなあれ」など,なかよし発表会の時の台詞を言いながら,肥料をまいたり土を整えたりしていきます。

 来年の春に向けて……新1年生がやってくるころには,色鮮やかな花畑になっていることでしょう。花咲くころには,みんな2年生だね!と,嬉しそうに話し合っていました。
画像1
画像2
画像3

制服採寸 6年

画像1
放課後,6年生が中学校の制服の採寸を行いました。
卒業が近づいてきたことを感じます。
大きくなったなあと感じます。

ドッジボール大会 低学年 中学年

画像1画像2
今週は運動委員会主催のドッジボール大会を中間休みに行います。
初日は,低学年・中学年をしました。
低学年は運動場で転がしドッジボールをしました。
中学年は講堂でドッジボールをしました。
盛り上がりました。

12月の朝会

画像1画像2
12月は人権月間です。
「おなじです あなたとわたしの たいせつさ」
について考えました。
絵本「かっくん -どうして ボクだけ しかくいの-」の読み語りをしました。

「・・・・・かっくんは あいかわらず しかくい ままだし
まんまるのこどもたちも まんまるのまま。
・・・・・・みんな みんな ちがうけど みんな みんなで あそぼうよ。」
みんな大切なのです。

朝会の後 5年生の俳句の発表をしました。

おみこし巡行 下見 3年

画像1画像2
いよいよ明日12月2日はおみこし巡行です。
巡行のコースを下見しました。
いつもは講堂で練習しています。
外で担ぐのは初めてです。楽しく元気いっぱいかつぐ自分たちの姿のイメージを作っていきました。

土曜学習 工作教室

画像1画像2
11月の土曜学習は,工作教室でした。
松ぼっくりを使って,ミニクリスマスツリーを作りました。
小さなビーズを一つ一つつけて飾り付けていきました。
すごい集中力です。

外国語活動「クイズ大会をしよう」…クイズ大会を通して,積極的なやり取りをして単元のまとめ 5年生

 外国語活動では,ALTの先生が来校され,単元のはじめに計画した通り,クイズ大会をして,ある物が何か,英語を使って積極的に尋ねたり答えたりしてやり取りを楽しみました。
 スリーヒントクイズやシルエットクイズなど,班で話し合って作ったクイズを前に出て,英語を使って紹介し,答える側は絵やヒントをもとに問題に答えます。
 どの班もよく考えられたクイズで,問題によっては頭を悩ましたり,ALTの先生に英語での表現方法を教えてもらったりしながら,単元の目標に向かってしっかりまとめができました。
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/28 土曜学習
1/30 クラブ なかまの日
京都市立西大路小学校
〒600-8865
京都市下京区七条御所ノ内西町71-1
TEL:075-313-0501
FAX:075-313-4912
E-mail: nishioji-s@edu.city.kyoto.jp