京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/13
本日:count up6
昨日:52
総数:238485
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「確かな学力」、「豊かな心・人間性」、「健やかな身体(からだ)」未来にはばたく西大路の子〜 Let's make our school fun together 〜

自由参観 4年算数

画像1画像2
4年生は,「もとの数はいくつ」をしていました。文章問題を図に書いて解いていきます。いつものように元気いっぱい発表をして,しっかり考えていました。

自由参観日 1・2年体育

画像1画像2
1・2年生は,合同授業で「かけあし なわとび」をしました。
マラソン大会に向けて,長い距離を走りました。
保護者の方に縄を回していただいて大縄跳びをしました。
難しくてなかなか続きません。心を一つにして・・・・・・・
やったー,跳べたー。

自由参観 図画工作 5年

画像1
5年生は,版画「アコーディオンを弾くわたし」を彫る学習をしました。
彫刻刀をうまく使うのが難しいのです。

なかまの日

画像1
自由参観日です。
なかまの日です。参観のスタートは,なかまの日縦割りの集会です。
本部役員の発表は,「学校のやくそく二択クイズ」でした。

冬の体育 5年

画像1画像2
持久走の練習をしています。
高学年になると,楽に走るために色々と工夫をします。
関節を柔らかくすると,足を動かすのにエネルギーが少なくて済みます。
ストレッチをして,体を柔らかくします。
前に進むために,エネルギーを使うといいのですから,体を上下させないようにして走ります。
1月28日がマラソン大会です。
持久走の後に縄跳びの練習をしました。縄跳びも持久力をつけるいいトレーニングになります。

あそんで ためして くふうして 2年

画像1画像2
がらくたがいっぱい入っている箱の中から,いろんなものを取り出して,遊んでいます。
ペットボトルを何本かたてて,転がるものをさがしだし,ボーリングのように倒しています。トレイを斜めにして,ペットボトルのふたを転がして,容器にむかって落としています。箱をいろいろ並べて,ドラムのようにたたいています。
がらくたが,楽しいおもちゃに変わっていくようです。

業間マラソンが始まる

画像1
1月28日のマラソン大会に向けて,業間マラソンが始まりました。
10時35分から10分間のランニングです。
走り終わる頃には,体がポカポカ。

あいさつ運動週間

画像1
児童会のあいさつ運動が始まりました。
本部役員の児童が,校門に集まっていました。
登校してくる児童に元気いっぱいの「おはようございます。」が響きました。
元気いっぱいの声を出すと,気持ちがいいですね。

小さな巨匠展 共同制作

画像1画像2
下京区の育成学級が下京渉成小学校に集い,作品を制作しています。
作品のタイトルは,「ゆらゆらジャングルたんけんたい」です。
どんな作品になるのか楽しみです。
1月29日〜2月1日まで京都市美術館別館で開催されます「小さな巨匠展」に出展します。

気持ちのいいあいさつ 1年道徳

画像1
「おはようございます」
元気いっぱい言えると,気持ちがいいです。
もちろん,相手の人も気持ちがいいです。
「ぼくは,いつも元気いっぱいあいさつしてるよ。母さんに無理やりにでもいわされるから。」
とつぶやいた児童がいました。あいさつしたら気持ちがいい。いい気持ちであいさつしたらもっと気持ちがいいのでしょうね。無理やりにでも,あいさつしているうちに気持ちがいいあいさつになるといいですね。
火曜日から,あいさつ運動が始まります。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/17 クラブ
京都市立西大路小学校
〒600-8865
京都市下京区七条御所ノ内西町71-1
TEL:075-313-0501
FAX:075-313-4912
E-mail: nishioji-s@edu.city.kyoto.jp