京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up8
昨日:44
総数:238645
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「確かな学力」、「豊かな心・人間性」、「健やかな身体(からだ)」未来にはばたく西大路の子〜 Let's make our school fun together 〜

春から夏にかけて…… 1年生

 去年の2年生が育てていた,数々のお花が咲いていた1年生の花壇。今はほとんどの花が散り,青々とした葉っぱや,枯れてスカスカになった茎が残っているだけです。約1か月前,たくさんの春の花を観察した1年生。5月はまだ春ですが,同じ「春」でもずいぶん暖かくなって花の様子も変わっているみたい。さて今はどうなっているか,みんなで花壇にでかけて,観察をしました。

 見事だったチューリップの花の後には,膨らんだ面白い形のものが。ピーマンや豆みたいな実を割ってみると中から種!「花が咲いた後にできてるってことは,ピーマンも『実』なんやな……」と子どもたち。枯れかけていたクロッカスの葉っぱを抜くと,玉ねぎみたいな球根が登場。一方で,これから育っていく植物からは種から芽が出ていて,もやしのような姿も発見できました。

 発見できたさまざまなことを,身近な野菜に例えて,楽しく表現してくれる子どもたち。少しずつ夏に近づいていく晩春の植物や生き物のようすが,とてもよく味わえました。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立西大路小学校
〒600-8865
京都市下京区七条御所ノ内西町71-1
TEL:075-313-0501
FAX:075-313-4912
E-mail: nishioji-s@edu.city.kyoto.jp