京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up39
昨日:36
総数:237896
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「確かな学力」、「豊かな心・人間性」、「健やかな身体(からだ)」未来にはばたく西大路の子〜 Let's make our school fun together 〜

薬物乱用防止教室…学校薬剤師の先生に来ていただいてお話を聞いて 6年生

 保健「病気の予防」では,薬物乱用の行為が身体にとってどのような影響を及ぼすのか,学校薬剤師の先生に来ていただき,お話をしていただきました。
 薬物の乱用とは,1回の使用でも乱用になることや薬物を身体に入れることで幻覚・幻聴を引き起こしたり,脳が縮んだりするなど,心身の健康に深刻な影響を及ぼすことを教えてもらいました。
 また,薬物乱用のきっかけの多くが,「周りの人からの誘い」や「好奇心」からであることが多いことを知り,どんなに仲がよくても断ることが必要であることを学びました。
 学んで終わりではなく,薬物乱用につながらないように一人一人が自覚をもって行動していってほしいと考えています。
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
京都市立西大路小学校
〒600-8865
京都市下京区七条御所ノ内西町71-1
TEL:075-313-0501
FAX:075-313-4912
E-mail: nishioji-s@edu.city.kyoto.jp