京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up54
昨日:62
総数:238166
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「確かな学力」、「豊かな心・人間性」、「健やかな身体(からだ)」未来にはばたく西大路の子〜 Let's make our school fun together 〜

社会「火事をふせぐ」…どこにどのような消防設備があるのか,学校の中を歩いて調べて 4年生

 社会「火事をふせぐ」では,学校ではどのようにして火事に備えているかを調べるために,どこにどのような消防設備があるのか,学校の中を歩いて調べて回りました。
 教室の中や廊下,職員室,管理用務室といった様々な場所を見て回り,教頭先生や管理用務員さんなどに質問をしながら,消防設備について自分の目で確かめることができました。普段,見ているものもあれば,職員室の奥には防災無線といって京都市で緊急時に情報が流れるものがあり,初めて知ることも多く,たくさんの発見や気づきがあったようです。
 教室に戻り,模造紙にまとめましたが,思っていたよりもたくさんあり,あっという間にいっぱいになりました。
 このように日常生活と関連付けながら,身近な課題として捉え,安全な暮らしのためにどのようなことが大切なのかを考えていきます。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
京都市立西大路小学校
〒600-8865
京都市下京区七条御所ノ内西町71-1
TEL:075-313-0501
FAX:075-313-4912
E-mail: nishioji-s@edu.city.kyoto.jp