京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/29
本日:count up17
昨日:41
総数:375839
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
大塚小スローガン「おおきな夢をもち おもいやりの心と つよい体をもつ かっこよくやさしい 大塚の子 」

5年 長期宿泊 1日目 (2)

 無事に,福井県奥越高原青少年自然の家に到着しました。
 少し曇っていますが,晴れ間も見えています。これから,いよいよ活動開始です!
画像1

5年 長期宿泊 1日目

 あいにくの小雨の中でしたが,子ども達は,元気に出発しました。
 たくさん学んで,たくさん楽しみ,たくさん思い出を作ってきてほしいと思います。
画像1画像2

ピッコリーナの方がきてくださいました!(3年生)

 水曜日の5時間目はピッコリーナの皆さんがリコーダーの演奏をしてくださいました。リコーダーにはたくさんの種類があるということがわかりました。
 子どもたちは演奏を聞き,小さいリコーダーは音が高く大きいリコーダーは音が低いと言うことに気づいていました。同じリコーダーでも、こんなにも音色が違うものなのかとみんな驚いていました。

画像1画像2

9月5日(水) 通常通り

 本日9月5日(水)学校は,通常通りの授業を行います。

緊急 明日(9月4日)は台風接近のため臨時休業

 京都市教育委員会から,明日(9月4日(火))の学校・幼稚園の教育活動については,台風21号の接近に伴い,全市一律に臨時休業(終日)の措置を取ることとされましたので,本校においても臨時休業といたします。
 なお,9月5日(水)以降の気象警報に伴う臨時休業等の措置については,これまでどおりの措置といたしますので,よろしくお願いいたします。
 各家庭におかれましても,今後の京都市域の気象状況について,テレビ,ラジオ,インターネット等の情報にご留意頂きますようお願いいたします。
 本日(9月3日)は代休日のため,臨時休業のお知らせのプリントを配布することができませんでした。配布すべきお知らせは,ページ右側の配布文書または以下のリンクをクリックしてご覧ください。
台風21号の接近に伴う臨時休業の措置について台風21号の接近に伴う臨時休業の措置について

休日参観ありがとうございました(4)

4校時には引き渡し訓練が行われました。
多くの保護者の皆様のご協力のもと、スムーズに引き渡し訓練が行えたように思います。
ご協力ありがとうございました。

休日参観ありがとうございました(3)

(学習の様子)
また、2校時には、「情報モラル教室」も行われました。
ご参加ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

休日参観ありがとうございました(2)

(学習の様子)
画像1
画像2

休日参観ありがとうございました(1)

9月2日(日)本日は、休日参観でした。
暑い中でしたが、多くの方々にご参観いただき、
子ども達の様子を見ていただくことができました。
ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

落ち着いたいいスタートが切れています

画像1
画像2
画像3
夏休みが明け3日が過ぎました。
どの学年も良いスタートが切れています。

その一つの例として、
靴箱がきれいに整頓された状態がつくられています。
特に、高学年を中心に靴箱が整っています。

些細な事ですが、丁寧に生活しようとする心が育っていることがとてもうれしいです。
続けていきましょうね。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校要覧・学校経営方針

学校評価

学校だより

京都市小学校部活動等ガイドライン

小中一貫教育

京都市立大塚小学校
〒607-8135
京都市山科区大塚野溝町59
TEL:075-592-6141
FAX:075-592-6029
E-mail: otuka-s@edu.city.kyoto.jp