京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/27
本日:count up23
昨日:92
総数:721480
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
風かおる 古き都 雲渡る比叡の峰は 千年の歴史を伝え 安らかに学び舎いだく 真理にいたる道遠くとも そびえ立つ山路たどらん 力強く あすに巣立ち 新しき時代をつくる われらの下鴨中学校

11月24日 自然研究の入賞作品

夏休みの理科の課題である「自然研究」の作品がいろいろなコンクールにて優れた成果を収めました。各会場で展示されるとともに表彰式や発表会が行われました。
今年度は多くの作品が入賞しました。

☆令和5年度 京都府立植物園植物作品展(京都府立植物園主催)
★京都府立植物園協力会会長賞
3年生 Nさん 『鴨川の植物の種類と踏み跡との関係』
☆ 京都府内小・中・高校創造性コンクール(京都発明協会主催)
★銅賞 
3年生 Kさん『ペットボトル式宙返り補助具の研究』
3年生 Fさん『鳴らぬなら鳴らしてみせよう 金属探知機』
 そして学校賞もいただきました。
★京都発明協会賞(学校賞) 下鴨中学校 
☆京都ユネスコ協会 第62回自然観察展(京都ユネスコ協会主催)
★生物部門 京都市教育長賞  3年生 Nさん
★SDGs部門 京都市教育長賞  3年生 Mさん
★物理部門  京都ユネスコ賞  2年生 Hさん
★SDGs部門 京都ユネスコ賞  3年生 Yさん
☆令和5年度健康安全に関する生活実践記録
 ★特選 2年生Hさん 『大人と子どもの研究〜感情と行動の差について考える〜』
 ★入選 2年生Mさん 『歯の増加と減少』
入賞したみなさんおめでとうございます。すばらしい成果となりました。
下鴨中の皆さんの自然を探究する姿勢は本当に素晴らしいかぎりです。
数量制限があり応募しきれないのが残念なほどです。
次年度以降もさらなる探究を期待しています。
画像1
画像2
画像3

11月24日 サイエンスコンテストの入賞作品

たくさん素晴らしい賞をいただきました。
☆第28回京都サイエンスコンテスト(京都市教育委員会主催)
★京都市教育長賞 
2年生 Tさん 『はばたき羽の構造理解に向けたトノサマバッタ翅脈パターンの解読 〜飛翔に相関する翅脈パターンの構造的意義とその形成プログラムの解析〜』
★京都市青少年科学センター所長賞  
3年生 IさんOさん共同作品『京都鴨川の流れと石の形状の考察』
★京都市青少年科学センター生物賞
3年生 Kさん『セミの抜け殻による羽化の環境調査〜抜け殻フィーバー』 
なおこの3点は、「第67回日本学生科学賞」の京都府審査会にノミネートされ2年生の作品が最優秀賞,3年生の鴨川の石の作品が読売賞を受賞しました。さらに2年生の作品は中央審査会を経て全国大会へのぞむことになりました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立下鴨中学校
〒606-0807
京都市左京区下鴨泉川町40-1
TEL:075-781-9181
FAX:075-781-9182
E-mail: shimogamo-c@edu.city.kyoto.jp