京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/17
本日:count up70
昨日:51
総数:407509
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「未来を拓く〜めざそう!なりたい自分〜」

5年 花背山の家 まさに「挑戦」のボルダリング

 担任2名が山の家にお願いし,特別にボルダリングをさせていただくことができました。そそり立つ壁に打ち付けられたストーンに手足を掛けて登ったり横移動したりする競技です。(命綱を付けて登るクライミングとは異なり,安全高度までの限定で行います。)

 得手不得手はありましたが,「挑戦」した子は皆,既定のラインに到達することができました。中には忍者のように,クモの姿をしたあのヒーローのように,身軽に機敏に上り下りできた子もいました。
画像1
画像2
画像3

5年 花背山の家 背中でボール運び

 佛教大学のボランティアスタッフも,「協力」をテーマにグループ対抗戦を考えてくれました。背中でボールを運ぶリレーです。

 練習もあまりできませんでしたが,なかなか上手にバランスをとっていました。
画像1
画像2
画像3

5年 花背山の家 プレイホールにて

画像1
 午前9時から,登山ハイキングの予定でしたが,天候及び山道の状態等を総合的に判断して中止しています。

 しかし,今日の目標「協力・挑戦」にぴったりの活動を,と教職員・ボランティアスタッフ一丸となって考えました。

 まずは,クラス対抗メデシングボール。ボール送りリレーです。35人の列で,頭上でボールを渡したり,股の下をトンネル転がししたりするのは結構難しいものです。まさしく「協力」なくしては成り立ちません。途中,抜きつ抜かれつのデッドヒートがあり,夢中になって声を掛け合う姿が見られました。
画像2

5年 花背山の家 2日目朝食

 今日の活動を充実させるために,しっかりと朝食をとっています。
画像1
画像2
画像3

5年 花背山の家 朝のつどい

 一緒に宿泊している伏見区の小栗栖宮山小学校の友だちと一緒に,朝のつどいを行いました。

 山の家からは,シュレーゲルアオガエルのハナコロちゃんによる紹介がありました。そのあと,2校で学校紹介の交流を行いました。

 終了後は,本校のみで「人間知恵の輪」をして体をほぐしました。
画像1
画像2
画像3

5年 花背山の家 2日目の朝を迎えました

画像1
 おはようございます。花背山の家の5年生は,2日目の朝を迎えました。こちらは,結構な雨が降り続いています。ですが,土砂災害等の危険はありませんのでご安心ください。また,体調を崩す児童も今のところおりませんのでご報告しておきます。

 画像では分かりにくいかもしれませんが,活動にとっては不便な雨も,自然にとっては大切な恵みなのだろうと思わせるぐらい,潤いを得た山々,木々の緑は鮮やかです。
画像2

5年 花背山の家 1日目ふりかえり

 充実した1日目も終了です。今日の活動がどんな「自立」と「協力」に「つながった」のか,グループごと,係ごとにふりかえりを行いました。
画像1
画像2
画像3

地域の皆様 保護者の皆様へ

6年生からのお願いです。何か情報がありましたら,是非ともご協力よろしくお願いします。 6年生担任
画像1
画像2
画像3

5年 花背山の家 キャンプファイアに向けて

画像1
 午後7時30分から,クラスごとに集まって,3日目の夜に行うキャンプファイアの計画をしています。練りに練って行うイベントもありますが,キャンプファイアの醍醐味はその場で産み出す企画力と団結力。どんなアイディアが飛び出すか,今から期待が膨らみます。

 山の家では,夕刻から雨が降り出し,今も雨音が聞こえています。天気予報によると,雨がどんどん強くなる見通しで,明日は安全と健康のため,予定変更をする可能性が大いにあります。しかし,キャンプファイア同様,臨機応変にスケジュールを考え,「予定が変わってもやり遂げた!」という達成感が生まれるようにしていきたいです。

 このあと,ふりかえりミーティングを行い,明日に備えて就寝します。みんな元気ですのでご安心ください。

 本日のホームページ更新はこれで終了いたします。
画像2

山の家の活動を支えるボランティアスタッフ

 今回の長期宿泊自然体験学習には,佛教大学の学生5名がボランティアスタッフとして,児童の活動をサポートしてくれています。5名とも,近い将来,教壇をめざす志のある精力的な若き先生です。

 「つながり」を大切にする本校の方針を理解し,子どもたちの貴重な体験を豊かなものにしようと頑張ってくれています。
画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/9 読み聞かせ
10/10 運動会全校練習(1・2校時)
10/11 検尿
10/12 検尿 運動会前日準備 SC
10/13 運動会

学校だより

ほけんだより

学校評価

お知らせ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

いじめはしない!させない!許さない!

学校教育目標・経営方針

学校沿革史

京都市立七条第三小学校
〒600-8896
京都市下京区西七条西石ケ坪町5
TEL:075-313-7380
FAX:075-313-6156
E-mail: shitijodai3-s@edu.city.kyoto.jp