京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/13
本日:count up52
昨日:125
総数:407376
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「未来を拓く〜めざそう!なりたい自分〜」

1064冊

 1064冊。何の数字かおわかりですか?

 実は,図書室での「6月の貸出冊数」です。

 貸出冊数が1か月に1000冊を超えるのは初めてだそうです。実はこれには理由がありそうです。

 先日まで図書委員会が企画した「あじさい読書週間」の取組が深く関係しているはずです。

 子どもたち主体の取組の成果ですね。こういった取組をどんどん進め,自分たちの手で学校をどんどん動かしていってほしいですね。
画像1

4年 社会見学

画像1
画像2
 7月になりました。平成28年もいよいよ後半のスタートです。

 本日,4年生は「蹴上浄水場」や「疏水」を見学に出かけます。いつもより少し早目の集合ですが,みんな元気に登校しています。

 お天気も良さそうで,いい見学ができそうです。

校内授業研究

画像1
画像2
画像3
 ご存知の通り,本校は道徳教育についての研究に取り組んできました。今年度もひき続き研究を進めていきますが,道徳にとどまらず,どの教科においても質の高い授業ができるよう,教職員一同,自己研鑽を重ねていきたいと考えています。

 そこで,今回は6年生の社会科の授業をみんなで参観し,事後研究を行って,授業づくりや指導の在り方などについて学び合いました。

 こうして学び合ったことを,日々の授業に生かすべく,授業改善に取り組んでいきたいと考えています。

 
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/21 個人懇談会(B校時) 5年七三模試
7/22 授業・給食終了 朝会(感動体験発表6年) 個人懇談会(B校時) 6年UITEMATE講習会
7/25 夏休み開始 個人懇談会
7/26 プール【午前】1・2・3年 【午後】4・5・6年
7/27 プール【午前】4・5・6年 【午後】1・2・3年
京都市立七条第三小学校
〒600-8896
京都市下京区西七条西石ケ坪町5
TEL:075-313-7380
FAX:075-313-6156
E-mail: shitijodai3-s@edu.city.kyoto.jp