京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/29
本日:count up22
昨日:129
総数:404774
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「未来を拓く〜めざそう!なりたい自分〜」

授業風景・・・4月30日

4年生は社会科で上水道・下水道の学習をします。あまりにも身近で,当然のように水道をひねれば飲むことができる水が出てくるということについて学んでいます。
なかなか難しかったようです。

5年生は英語の学習をしていました。自己紹介や相手の様子をうかがう言葉を二人で言い合ったり,歌を歌ったりしています。

6年生は1組は家庭科の学習をしていました。整理整頓をするということはどういうことか,教室の机の中も実際に整理整頓して学んでいました。
2組は「台形の面積を求める公式は?」「この点対称の図形について考えましょう」
中々に難しい問題に取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立七条第三小学校
〒600-8896
京都市下京区西七条西石ケ坪町5
TEL:075-313-7380
FAX:075-313-6156
E-mail: shitijodai3-s@edu.city.kyoto.jp