京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up36
昨日:88
総数:406687
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「未来を拓く〜めざそう!なりたい自分〜」

小中合同清掃「おそうじし隊」の活動

画像1
画像2
画像3
12月4日(水)の5校時に,七条中の子どもたちと
小中合同清掃「おそうじし隊」の活動を行いました。
七条中からは,七条第三小出身の2年生と1年生が
卒業した母校のために,小学生の子どもたちのために,
中学校で行っている掃除の仕方を教えに来てくれました。

まずは,映像や実演で掃除の仕方を教えてくれました。
そして,各担当に分かれて掃除を開始。
中学生がいたるところでリーダーシップを発揮してくれて,
小学生の子どもたちに優しく教えてくれていました。
小学生の子どもたちも教えてもらいやる気もアップ。
子どもたちは写真以上にとても笑顔で関わりあっていました。
「○○先輩,これは?」とか「同じようについてきて。」など,
声の掛け合いがありました。また無言でちりとりを差し出したり,
閉じそうな掃除ロッカーをおさえたりと,相手に合わせて
行動してくれた中学生の姿がありました。

ふりかえりでは,「中学生の真似をしていきたい。」
「小学生もとてもがんばっていました。」と交流していました。

中学生が帰るときには,各教室から「ありがと〜う!」の声が。
中学生も手をふって応えていました。
小学生も中学生も満足して終わった「おそうじし隊」でした。
おかげで七条第三小はぴっかぴか。これを保ち続けましょう。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/16 委員会 給食週間(〜20日)
12/17 読み聞かせ 6年京くみひも体験 代表委員会 SC
12/18 4年エコライフチャレンジ
12/19 給食集会(3校時) フッ化物洗口 個人懇談(14:00〜17:00)
12/20 個人懇談(14:00〜17:00)

学校だより

ほけんだより

きゅうしょくだより

学校評価

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

研究発表会

非常措置についてのお知らせ

いじめはしない!させない!許さない!

学校教育目標・経営方針

学校沿革史

小中一貫教育

京都市立七条第三小学校
〒600-8896
京都市下京区西七条西石ケ坪町5
TEL:075-313-7380
FAX:075-313-6156
E-mail: shitijodai3-s@edu.city.kyoto.jp