京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/10
本日:count up94
昨日:56
総数:406801
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「未来を拓く〜めざそう!なりたい自分〜」

5年 家庭科調理実習 「ごはんとみそ汁を作ろう」

 5年生では家庭科の学習で,栄養素や「ごはんとみそ汁」の作り方を学習してきましたが,本日調理実習を行いました。

 透明のお鍋でごはんを炊き,変化の様子を観察しながらごはんの炊き上がりを待ちました。お米がごはんになっていく様子を見ながら,驚きの声が上がっていました。

 同時進行でみそ汁を作ります。煮干しでだしをとるところから始めました。

 野外炊事も経験している5年生ですから,グループでうまく分担しながら作業を進めます。ごはんの炊き上がりに合わせてみそ汁を完成させていました。

 自分たちで作った「ごはんとみそ汁」を味わっている子どもたちの表情が何とも言えません。あっという間にお鍋が空っぽになっていました。

 ただ・・・。

 今日の給食が吉野汁で・・・。

 とにかくおながかいっぱいになったようでした。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
12/4 読み聞かせ 児童集会・たてわり遊び 七中エリア育成交流(御所)
12/5 【木曜校時】こころの日参観 ランチ2−3
12/6 【木曜校時】ほけんの日 3年社会見学(ミヅシマ工業)
12/7 給食集会(3校時) ランチ2−2
12/8 PTAフェスティバル
12/10 クラブ活動 ランチ4−2・さくら

学校だより

ほけんだより

きゅうしょくだより

学校評価

お知らせ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

いじめはしない!させない!許さない!

学校教育目標・経営方針

学校沿革史

京都市立七条第三小学校
〒600-8896
京都市下京区西七条西石ケ坪町5
TEL:075-313-7380
FAX:075-313-6156
E-mail: shitijodai3-s@edu.city.kyoto.jp