京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/03
本日:count up84
昨日:125
総数:405307
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「未来を拓く〜めざそう!なりたい自分〜」

万一の時の対応

 水泳学習の1回目には,万が一事故が起こった時の行動についての訓練も行います。

 あってはならないことですが,事故があった場合は,指導者・教職員は人命救助のために全力を尽くします。

 そのため,子どもたちも「命を救う行動」として,所定の場所まで自分たちで移動し,その後の指示を待ちます。

 1人1人の行動が,命を救うことにつながることも伝えながら,真剣に訓練しました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
6/13 耳鼻科検診 ランチルーム6−1・さくら
6/14 こころの日 水泳学習開始
6/15 学校経理の日 3年社会見学(京都駅) ランチルーム6−2
6/16 土曜学習「ソフトボールをやってみよう」
6/19 5年花背山の家

学校だより

ほけんだより

学校評価

お知らせ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

いじめはしない!させない!許さない!

学校教育目標・経営方針

学校沿革史

京都市立七条第三小学校
〒600-8896
京都市下京区西七条西石ケ坪町5
TEL:075-313-7380
FAX:075-313-6156
E-mail: shitijodai3-s@edu.city.kyoto.jp