京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/13
本日:count up23
昨日:64
総数:407411
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「未来を拓く〜めざそう!なりたい自分〜」

前期終業式 2

 校長先生のお話です。

 たくさんの矢印が描かれたスライドからお話が始まりました。

 前期の6か月間,七三の子どもたちは,のび方はちがっても,確実に成長しました。身長ものびましたが,目に見えない部分も大きくのびました。

 まるで,スライドの矢印のようです。


 そして,この6か月間の成長を記したもの・・・。

 それが本日担任から渡される通知票です。

 通知票と,学校教育目標をもとに前期をふり返れるよう,「えがく」「めざす」「かなえる」「ともに」の言葉ごとに,どんな視点でふり返ったらいいか,教えてくださいました。

 火曜日からはすぐに後期が始まります。

 前期をふり返るとともに,後期の目標を胸に登校してほしいものです。
 
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/6 前期終業式 ALT
10/7 全市バレー交流会
10/8 区民運動会
10/10 後期始業式
10/11 検尿 運動会係活動(6校時) 1・2年歯科検診
10/12 検尿

学校だより

学校評価

お知らせ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校教育目標・経営方針

小中一貫教育

京都市立七条第三小学校
〒600-8896
京都市下京区西七条西石ケ坪町5
TEL:075-313-7380
FAX:075-313-6156
E-mail: shitijodai3-s@edu.city.kyoto.jp