京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2019/03/29
本日:count up1
昨日:9
総数:644108
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
豊かな人間性の育成をめざし 互いの人権を尊重し合い「若き日に心を磨き」「若き日に身体を鍛え」「若き日に知識を広め」「若き日に友と交わり」 未来の糧を創ろう!         歩む道に迷いなし。このまま,まっすぐに・・・         3月29日(金) 離任式

音楽コンクールの様子(6)

 2年2組,2年3組の合唱の様子です。
画像1
画像2

音楽コンクールの様子(5)

 2年生の学年合唱及び4組・1組の合唱の様子です。
画像1
画像2
画像3

音楽コンクールの様子(4)

1年2組・3組そして6組の合唱・演奏の様子です。
画像1
画像2
画像3

音楽コンクールの様子(3)

1年生の学年全体及び4組・1組の合唱の様子です。
画像1
画像2
画像3

音楽コンクールの様子(2)

 開会のセレモニーに続き,校歌斉唱です。発声練習も兼ねていますので,いつも以上にしっかり校歌を歌っているのではないでしょうか。
画像1
画像2

音楽コンクールの様子(1)

 9時過ぎに学校を出発した生徒たちが呉竹文化ホールに到着したようです。10:30開演です。多くの方のご来場をお待ちしております。写真も随時アップしていく予定です。時折覗いていただければと思います。
画像1
画像2

本日,音楽コンクール!

 本日5日(金),いよいよ音楽コンクールの当日を迎えました。朝から各クラスで最後の練習を行っています。素晴らしい合唱を呉竹文化ホールに響かせてください。期待しています。コンクールは予定通り,午前10時30分開演です。よろしくお願いいたします。
画像1
画像2

総合学習発表会2

6組と3年生の発表の様子です。
画像1
画像2

総合学習発表会1

 本日4日(木)午後,体育館で「総合学習発表会」が開催されました。4月から「総合的な学習の時間」を通して,学んだこと・調べた内容・経験したことなどをまとめて発表してくれました。1年生は「Wonderful job 自分にチャレンジ」,2年生は「素敵な働き方って何だろう」,6組は「私たちの将来に向けて」,3年生は「未来を創造する〜向中最後の私たち〜」のスローガンのもと,本当に素晴らしい発表をしてくれました。ありがとうございました。今後もしっかり学習していってください!1,2年生の発表の様子です。 
画像1
画像2

学校祭『展示の部』

 本日,午前中に学校祭の「展示の部・舞台の部」を実施しました。展示の部では,「国語科・社会科・英語科・美術科(1年絵文字,2年シーサー,3年陶器)」の作品展示および図書委員会主催の「ブックフェアー」が行われました。それぞれ授業での力作揃いの作品が並んでいました。
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/22 1年科学センター学習
1年 1・2・学・科学センター学習の授業
6組進路個別懇談2
10/23 3年茶道体験学習
6組進路個別懇談3
10/24 生徒会役員選挙準備・リハーサル
10/25 生徒会役員立会演説会・投票
1・2・3・4・選挙・選挙の授業
第4回選挙管理委員会
預り金現金徴収日
10/26 1・2・3・4・5・授の授業
新旧生徒会本部役員引継会
PTA
10/22 PTA本部役員選挙立候補受付開始(10月26日まで)
京都市立向島中学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町151-55
TEL:075-623-0512
FAX:075-623-0513
E-mail: mukaijima-c@edu.city.kyoto.jp