京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2019/03/29
本日:count up1
昨日:8
総数:644235
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
豊かな人間性の育成をめざし 互いの人権を尊重し合い「若き日に心を磨き」「若き日に身体を鍛え」「若き日に知識を広め」「若き日に友と交わり」 未来の糧を創ろう!         歩む道に迷いなし。このまま,まっすぐに・・・         3月29日(金) 離任式

今日の授業

 30日(水),授業の様子です。それぞれの学年,一生懸命学習してくれています。総括考査が終わったと思ったら,もうあと3週間後に総括考査2が予定されています。日々の授業を大切にしてください!頑張れ!
画像1
画像2

朝の登校風景

 本日30日(水),朝の登校の様子です。朝から雨ですが,今日も1日頑張りましょう!
画像1

土曜参観の様子4

部活懇談および部活参観の後半の様子です。
午前中の授業参観・学年学級懇談会,また,午後からの部活懇談および部活参観と,土曜日であるにもかかわらず,まるまる一日お時間を取っていただきありがとうございました。お子たちの様子,教職員の取組姿勢,懇談会の内容等,参観していただいての感想やご意見等をお聞かせいただけますと幸いです。今後とも本校教育にご支援ご協力の程よろしくお願いいたします。本日は誠にありがとうございました。


画像1
画像2
画像3

土曜参観の様子3

午後からは部活懇談および部活参観を行っています。最初に全体会を行い、本校の部活動運営方針の説明をしました。その後各部の懇談と参観を前後半に分けて行っています。
前半に懇談を行った部は後半は参観となります。その前半部分の様子です。
画像1
画像2
画像3

土曜参観の様子2

午前中の参観にお運びいただきました保護者の皆様,ありがとうございました。午後から,部活動の懇談および参観を予定しております。そちらの方にもご参加いただきますようお願いいたします。
画像1
画像2
画像3

土曜参観の様子1

 土曜参観、午前中の様子をお届けいたします。1限目は各教科の授業,2限目は全クラス道徳の授業を参観いただきました。ほぼいつも通りの授業の様子を見ていただけたのではないでしょうか。その後、学年または学級での懇談を行いました。
画像1
画像2
画像3

今日の授業

 本日25日(金),授業の様子です。本日も気温が上がり,非常に暑いです。1年生の体育の授業では,ソフトボール・バレーボールと暑い中,頑張って活動しています。明日は,土曜参観です。日頃の学習活動をご参観いただければありがたいです。是非ともご来校よろしくお願いいたします。
画像1

今日の授業

 本日23日(水),2年および6組の授業の様子です。次回の総括考査に向けて,頑張って学習してください!
画像1
画像2

朝の登校風景

 本日23日(水),朝の登校の様子です。本日は朝から雨で,久しぶりに傘の花が咲いています。本日3年生は「学習確認プログラム」が予定されています。頑張ってください!
画像1
画像2
画像3

今日の授業

 本日,2年生や6組の授業の様子です。「総括考査」は終わりましたが,今後も「継続は力なり」でがんばって学習してください。また,指導主事にも参観していただき,授業後の協議も行って授業力向上に向けて頑張っております。

画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
7/2 委員会ミーティング
7/3 3年 公立高校体験授業(5,6限)
6組 校外学習(午前中)
7/4 前期第4回代表・専門委員会
7/5 2年 薬物乱用防止教室(5限)
3年 情報モラル教室(5限)
7/6 8,9月分給食申込払込締切日
PTA
7/3 本部役員会        18:30〜 会議室
第3回地域委員会    19:00〜 いきいき交流ルーム
第2回企画役員会    19:30〜 会議室
京都市立向島中学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町151-55
TEL:075-623-0512
FAX:075-623-0513
E-mail: mukaijima-c@edu.city.kyoto.jp