京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2019/03/29
本日:count up1
昨日:7
総数:644198
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
豊かな人間性の育成をめざし 互いの人権を尊重し合い「若き日に心を磨き」「若き日に身体を鍛え」「若き日に知識を広め」「若き日に友と交わり」 未来の糧を創ろう!         歩む道に迷いなし。このまま,まっすぐに・・・         3月29日(金) 離任式

1,2年生総括考査前学習会

16(金)総括考査前学習会・質問会を実施しました。今日は,3年生が京都府公立高校前期選抜入試に挑んでいます。1,2年生もテストに向けて集中していきましょう。
画像1
画像2

今日の授業

 本日16日(金),1,2年の授業の様子です。いよいよ来週に迫った「総括考査5」に向けてがんばって学習しています。体調には十分注意して,テストにのぞんでください!!
画像1
画像2

春を感じます!

 本日15日(木)の午後に花を生けに来ていただきました。毎月,花で学校中をきれいにしていただいております。今月は春の花も生けていただき,校舎の玄関や職員室の入り口にも色とりどりの花が飾られています。本当にありがとうございます。
画像1
画像2

向島3校全体会議

 本日15日(木),向島中学校において本年度最終の「向島3校全体会議」を開催しました。向島秀蓮小中学校に向けて,向島二の丸小・向島南小・向島中の3校の教職員が集まって研修会を行いました。今回は「学力向上構想」や「向島秀蓮重点課題」について意見交流を行いました。これからも,「コミュニケーション」を大切にしながら向島秀蓮小中学校開校に向けて取り組んでいきたいと思います。よろしくお願いいたします。

画像1
画像2

6組 合同冬の宿泊体験学習会出発

 本日15日(木)6組が8時25分に花背山の家に向けて出発しました。1泊2日の学習会が充実した内容になるように頑張ってきてください。雪遊びや交流会など楽しい時間を過ごしてください。
画像1
画像2

1,2年生総括考査前学習会

本日14日(水)より総括考査5の1週間前となりました。本年度最終の総括考査になります。もう一度これまでの授業を復習し,テストに備えていきましょう。また,学習会終了後は,質問会を実施しています。
画像1
画像2

朝の登校風景

 本日13日(火),朝の登校の様子です。本日も最低気温が氷点下で,非常に寒い朝を迎えていますが,3連休明け元気に登校してくれています。3年生は私学の入試が終わり,今週末は公立前期選抜が控えています。体調には十分注意してください。
画像1
画像2
画像3

1,2年生・6組授業参観日

本日,3,4限に授業参観を実施しました。保護者・地域の方々に生徒の普段の頑張りの様子をご参観いただいたと思います。ご参観いただいた保護者・地域の皆様,ありがとうございました。
画像1
画像2

保健室前掲示物【2月】

 今月の掲示物のテーマは「心と体の声を聞こう」です。心身が健全ではじめて,健康といえると思います。「からだ」の健康も大切ですが,「こころ」の健康も意識していきましょう!
画像1

研究協議

 研究授業後,総合教育センターの指導主事の方にも参加していただき,研究協議を開催させていただきました。グループ討議では,活発な意見もたくさん出てきました。今後の教科研究にもつなげていきたいと思います。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立向島中学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町151-55
TEL:075-623-0512
FAX:075-623-0513
E-mail: mukaijima-c@edu.city.kyoto.jp