京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2019/03/29
本日:count up11
昨日:11
総数:644159
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
豊かな人間性の育成をめざし 互いの人権を尊重し合い「若き日に心を磨き」「若き日に身体を鍛え」「若き日に知識を広め」「若き日に友と交わり」 未来の糧を創ろう!         歩む道に迷いなし。このまま,まっすぐに・・・         3月29日(金) 離任式

テスト前質問会

 放課後,各学年で質問会が行われています。わからないことはそのままにせず,しっかり理解して次のステップに移りましょう!
画像1

テスト前学習会

 いよいよ,来週の26日から28日の3日間で総括考査2が実施されます。しっかり準備してください。今週から各クラスでテスト前学習会を行っています。しっかり学習して,家庭学習にもつなげていってください!
画像1
画像2

本日の授業【6組】

 本日の6組の授業の様子です。昨日の合同球技大会の疲れがあったと思いますが,一生懸命学習に向かっていました。
画像1
画像2
画像3

技術研究授業【2年】

 本日21日(水)の1限,技術の研究授業が行われました。2年生の内容でしたが,しっかり学習できていました。
画像1
画像2

6組 合同球技大会2

 午前のバレーボールでは3勝を挙げ,優勝しました。おめでとうございます。午後からはドッジボールが行われました。本当に1日,よく頑張りました。
画像1
画像2
画像3

6組 合同球技大会1

 本日20日(火)午前10時から島津アリーナで育成合同球技大会が開催されました。午前中のバレーボールでも向島東中との合同チームでみんな大活躍してくれました。
画像1
画像2
画像3

今日の登校風景

 本日20日(火)の登校の様子です。いよいよ,来週の26日から総括考査2が始まります。しっかり計画を立て,前回の反省をしっかりして本番に挑んでください。今日から放課後の学習会・質問会も開催されます。充実した1週間になるようにしてください。
画像1
画像2

日曜参観6

 3限の道徳の授業の様子です。3年生は「子から親,親から子への気持ちを考え,自分にとっての家族を振り返り,充実した家庭生活を築くこと」をねらいに,また6組は「自己のコミュニケーション能力の良いところや不足しているところに気づくこと」をねらいに授業が展開されました。
画像1
画像2

日曜参観5

 3限の道徳の授業の様子です。1年生は「自分を見つめ,自己の向上を図るとともに,個性を伸ばして充実した生き方を追求すること」をねらいに,また2年生は「勤労の尊さや意識を理解し,将来の生き方について考えを深め,勤労を通じて社会に貢献すること」をねらいとして学年道徳を行いました。
画像1
画像2
画像3

日曜参観4

 2限の各教科の授業の様子です。しっかり前向きに学習に取り組んでいます。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/20 総括考査4 1日目
11/21 総括考査4 2日目
11/22 総括考査4 3日目
全校集会(3限)
11/23 勤労感謝の日
11/24 1・2・3・4・5・道の授業
6組校外学習
預り金現金徴収日
PTA
11/24 PTA役員選挙立候補受付締切
京都市立向島中学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町151-55
TEL:075-623-0512
FAX:075-623-0513
E-mail: mukaijima-c@edu.city.kyoto.jp