京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2019/03/29
本日:count up1
昨日:8
総数:644099
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
豊かな人間性の育成をめざし 互いの人権を尊重し合い「若き日に心を磨き」「若き日に身体を鍛え」「若き日に知識を広め」「若き日に友と交わり」 未来の糧を創ろう!         歩む道に迷いなし。このまま,まっすぐに・・・         3月29日(金) 離任式

英検の申込

 英語検定の申込が始まりました。5月1日(月),2日(火)も申込を受け付けますので,どんどん申し込んでください。
画像1

今日の登校風景

 本日28日(金),朝の登校の様子です。本日も非常にいい天気です。勉強に部活に頑張ってください。本日,家庭訪問2日目です。よろしくお願いいたします。
画像1
画像2

学級旗作り

本日27日(木)より家庭訪問が始まりました。ゴールデンウィークをはさんで5月8日(月)までよろしくお願いいたします。午後からは各クラスの学級旗作りが始まりました。これまでの学活等の時間で考えたデザインをもとにがんばって作成しています。できあがりが本当に楽しみです。
画像1
画像2
画像3

本日の授業

本日26日(水)の授業の様子です。今日は朝から雨ですが,各学年とも頑張っています。いよいよ明日から家庭訪問が始まります。ゴールデンウィークもあります。生活のリズムをしっかり整え,学習もしっかりやっていましょう!
画像1
画像2

本日の昼休み

 本日25日(火)の昼休みの様子です。各学年ともボールを使って楽しく体を動かしていました。くれぐれもけがには注意してください!
画像1

29年度「学年目標」

 29年度がスタートしてはや3週間が経ちました。新しいクラスはどうですか。それぞれの学年・学級での新しい出会いを大切にしてください。また,各学年目標があります。1年「自主・自立・思いやり」,2年「仲間づくり〜鍛える〜」,3年「責任・自立・自律・創造」です。この1年間,この言葉を胸にそれぞれの活動を頑張ってください!
画像1
画像2
画像3

本日の授業

 今日も1時間1時間の授業を大切に,頑張って学習しています。1年間,この気持ちを忘れず頑張ってください!
画像1
画像2

今日の登校風景

本日24日(月),朝の登校風景です。本日も本当にいい天気です。今週は木曜日から家庭訪問が始まり,土曜日は春体の開会式です。今週もお天気のように晴れ晴れとした気持ちで学習を頑張りましょう!
画像1
画像2
画像3

本日の清掃活動

 本日も15時05分から15分間,全校一斉に教室や廊下など掃除しました。本当に一生懸命取り組んでくれています。
画像1

本日の総合学習2

本日の2年・3年の総合学習の様子です。
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/24 内科検診(3年)
生徒総会リハーサル
5/25 生徒総会(5・6限)
再検尿1
預り金現金徴収日
学級写真販売1
5/26 1年 1・2・3・科学センター学習の授業
2年 チャレンジ体験事前訪問(6限)
再検尿2
学級写真販売2
3年 出前授業(6限)
5/30 ごみ0の日
PTA
5/26 前期PTA総会   15:30〜会議室
第3回 本部役員会  総会後
京都市立向島中学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町151-55
TEL:075-623-0512
FAX:075-623-0513
E-mail: mukaijima-c@edu.city.kyoto.jp