京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2019/03/29
本日:count up5
昨日:14
総数:644232
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
豊かな人間性の育成をめざし 互いの人権を尊重し合い「若き日に心を磨き」「若き日に身体を鍛え」「若き日に知識を広め」「若き日に友と交わり」 未来の糧を創ろう!         歩む道に迷いなし。このまま,まっすぐに・・・         3月29日(金) 離任式

『日曜午前の部活動』男テニ

 雨が激しい時に、テニスは厳しいです。

 男子部も頑張っていますが、これでは士気が上がりません。。
画像1
画像2
画像3

『日曜午前の部活動』ラグビー

 メイングランドではラグビー部が活動しています。
 時折、雨脚が激しくなる中、頑張って練習しています。
画像1
画像2
画像3

『日曜午前の部活動』バレーその3

 音羽と西小倉の試合はなかなか迫力がありました。
画像1
画像2

『日曜午前の部活動』バレーその2

 どこのチームも、そこそこ仕上げてきています。
画像1
画像2
画像3

『日曜午前の部活動』バレー

 体育館ではバレー部が、男山東中・西小倉中・音羽中を招いて練習試合をしています。
画像1
画像2
画像3

『土曜日午後の部活動』女テニその2

 見違えるような伸びを見せている人がいます。
 シルエットを見ただけでは誰だか分からないほどにフォームが美しくなった人を何人か見つけました。
画像1
画像2

『土曜日午後の部活動』女テニ

 女子テニス部は、夏の厳しい練習の成果が出始めています。

 随分と速いボールが打てるようになってきました。そのためには、様々な部分が育たなければなりません。ようやく結果が出始めてきました。
画像1
画像2
画像3

『土曜日午後の部活動』男テニ

 テニスコートでは男女ともに練習をしています。
 男子部には3年生がやって来ています。
画像1
画像2
画像3

『土曜日午後の部活動』サッカー

 メイングランドではサッカー部が練習をしています。

 今日も中井先生の大きな声が校長室まで聞こえてきます。
 がんばれ、サッカー部!
画像1
画像2
画像3

『土曜日午後の部活動』ブラバンその2

 私が見ている間、先生からの指導は一切入りませんでした。
 全て自分たちで練習を進めています。ドラムマスターをはじめとして各パートのリーダーが適切に指示を出します。全体はそれに応じて的確に動きます。
 素晴らしいリーダーシップとフォロアーシップです。
 お互いに信頼関係がないとできません。
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
京都市立向島中学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町151-55
TEL:075-623-0512
FAX:075-623-0513
E-mail: mukaijima-c@edu.city.kyoto.jp