京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2019/03/29
本日:count up11
昨日:12
総数:644148
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
豊かな人間性の育成をめざし 互いの人権を尊重し合い「若き日に心を磨き」「若き日に身体を鍛え」「若き日に知識を広め」「若き日に友と交わり」 未来の糧を創ろう!         歩む道に迷いなし。このまま,まっすぐに・・・         3月29日(金) 離任式

『爽やかな朝』

 おはようございます!
 
 大変爽やかな朝です。
 天気予報によると、今晩からはまた雨になるとか…。この好天を思いっきり楽しみましょう。生徒たちも気分良く登校してきました。
画像1
画像2
画像3

お楽しみ『激励メッセージ』その4

 今日も学校に来て、テスト問題を作成している先生たちがいました。

 先生たちからの熱いメッセージを贈ります。
 
 頑張って勉強してください。
画像1
画像2
画像3

『教職員バレーボール大会』その3

 嘉楽中との決勝戦は、どのセットもシーソーゲーム、冷や冷やドキドキのゲーム展開でした。
 第1セットは奪われ、第2セットは取り返し、最終セットは、これもシーソーゲームの末、惜しくも敗れました。
 また来年頑張ります。

 生徒諸君は、各家庭で勉強に頑張ってください。
画像1
画像2
画像3

『教職員バレーボール大会』その2

 第1試合 嘉楽中2−0梅津中
 第2試合 向島中2−0近衛中

 この後、第3試合の 梅津中ー近衛中 が行われ、その後、決勝戦で嘉楽中と対戦することになります。

 先生たちも頑張っています。
画像1
画像2
画像3

『教職員バレーボール大会』その1

 今日の午後は、嘉楽中・梅津中・近衛中を招いて、教職員バレーボール大会です。

 本校が会場になったということもあって、応援団もたくさん集まりました。
画像1
画像2
画像3

お楽しみ『激励メッセージ』その3

 男性2人は、意外にまじめに書いてくれました。

 担任の気持ちがよく伝わってきます。
画像1
画像2

お楽しみ『激励メッセージ』その2

 今回もスマホをキーワードにメッセージを書いてくれた先生がいます。

 今回初参加の先生方もいます。
画像1
画像2
画像3

お楽しみ『激励メッセージ』その1

 「総括考査2」に向けて頑張っている生徒の皆さんへ、先生から激励のメッセージです。
 最初のは、「汗をかいて塩分が必要となるくらい勉強せい!」ということらしいです。
 女性2人の先生のメッセージは光の加減で読めません。ごめんなさい!
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』3年その5

 体育の時間です。男子もプールで気持ちが高まっています。
 今日は天候が悪いせいもあって見学者が多かったです。
画像1
画像2
画像3

『授業の始まり』3年その4

 授業が始まりましたよ。
 さあ、けじめをつけて頑張りましょう。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
京都市立向島中学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町151-55
TEL:075-623-0512
FAX:075-623-0513
E-mail: mukaijima-c@edu.city.kyoto.jp