京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2019/03/29
本日:count up2
昨日:9
総数:644338
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
豊かな人間性の育成をめざし 互いの人権を尊重し合い「若き日に心を磨き」「若き日に身体を鍛え」「若き日に知識を広め」「若き日に友と交わり」 未来の糧を創ろう!         歩む道に迷いなし。このまま,まっすぐに・・・         3月29日(金) 離任式

『授業の様子』6組

 3時間連続でプールでの体育に授業がありました。
 校長室で仕事をしていても、楽しそうな声が聞こえてきて、思わず観に行きました。
画像1
画像2
画像3

『ミストが降る』その4

 朝から先生と話をするのも楽しみの一つです。
画像1
画像2

『ミストが降る』その3

 教室では元気は男子も、朝の校門ではテンションが下がり気味です。
画像1
画像2
画像3

『ミスとが降る』その2

 今週は生徒会本部の子たちも交替で校門に立ってくれています。

 生徒との気持ちを一日でも早く学校生おかつモードに切り替えてもらうためです。
 宜しくお願いします。

 
画像1
画像2
画像3

『ミストが降る』

 おはようございます!
 
 どこかで雨が降っているのでしょうか、細かい霧状の雨が降ってきました。暑い朝に気持ちがよかったです。

 2ndステージが始まって3日目の朝です。
 子どもたちは元気に登校してきます。 
画像1
画像2
画像3

『授業の様子もちょっとだけ』3年その2

 プールでの学習はあと何時間あるのでしょうか。
 見学の多い人、しっかりと参加してくださいよ。見学が多いと体育の評価に関わります。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子もちょっとだけ』3年

 3年からはプールでの体育の授業の様子です。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子もちょっとだけ』2年

 2年は2階にある教室だけ覗きました。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子もちょっとだけ』6組

 6組の皆さんは、体育大会での出場種目について話し合っていました。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子もちょっとだけ』1年

 校長室から近い所にある教室に様子を観に行きました。
 1年は技術です。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/20 総括考査3
9/21 総括考査3
京都市立向島中学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町151-55
TEL:075-623-0512
FAX:075-623-0513
E-mail: mukaijima-c@edu.city.kyoto.jp