京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2019/03/29
本日:count up1
昨日:15
総数:644327
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
豊かな人間性の育成をめざし 互いの人権を尊重し合い「若き日に心を磨き」「若き日に身体を鍛え」「若き日に知識を広め」「若き日に友と交わり」 未来の糧を創ろう!         歩む道に迷いなし。このまま,まっすぐに・・・         3月29日(金) 離任式

『26日午後の部活動』ラグビー

 雨の中、泥だらけになりながらラグビー部が活動していました。
画像1
画像2
画像3

『26日午前の部活動』美術部

 今日の9時30分から約1時間、機器の点検のため、校内が停電しました。
 暗くて暑くて困りましたが、そのようななか、美術部の生徒たちが面白いことをしていました。
 ipadを使ってコマ撮りアニメを作成するのだそうです。
 写真は、その為の編集作業を行っているところです。
画像1

『26日午前の部活動』ブラバンその2

 吹奏楽部の皆に他の部の人たちの期待がかかります。

 しっかり練習に打ち込んで、金賞の獲得を大いに期待します。

 写真は練習始まりの集合の場面です。緊張感をもってミーティングが進みます。
画像1
画像2
画像3

『26日午前の部活動』ブラバン

 ブラバンも練習に集中しています。
 公式戦を残しているのはブラバンだけになってしまいました。 がんばれ!
画像1
画像2
画像3

26日 午前の部活動』野球

 野球もこれだけ激しく雨が降ると試合ができません。
 屋内でスト烈士、軒下でシャトル打ちです。
画像1
画像2

『26日午前の部活動』男テニ

 雨なのでコートが使えません。
 仕方なく、体育館へ通じる私廊下での活動になりました。
画像1
画像2

『16日午前の部活動』女バス

 女バスも1・2年生で練習をしています。
 礼儀の面からやり直しているようです。大事です。
画像1
画像2
画像3

『26日午前の部活動』男バス

 今日からは、すべての選手が秋季大会へ向けて活動を始めています。
画像1
画像2
画像3

『午後の部活動』野球その2

 1年生の上達度がすごいです。
 しっかり練習して、チーム向島で金賞を取りに行くでぇー
画像1
画像2

『午後の部活動』ブラバン

 今日も吹奏楽部の人たちは、熱心に練習に励んでいます。

 コンクールまで徐々に気持ちを高めるよう心掛けてください。
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
8/31 小学生体験授業
京都市立向島中学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町151-55
TEL:075-623-0512
FAX:075-623-0513
E-mail: mukaijima-c@edu.city.kyoto.jp