京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2019/03/29
本日:count up1
昨日:9
総数:644336
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
豊かな人間性の育成をめざし 互いの人権を尊重し合い「若き日に心を磨き」「若き日に身体を鍛え」「若き日に知識を広め」「若き日に友と交わり」 未来の糧を創ろう!         歩む道に迷いなし。このまま,まっすぐに・・・         3月29日(金) 離任式

音楽コンクール:2年生

音楽コンクール2年4組6組、2年1組の様子です。
画像1
画像2

音楽コンクール:2年生

音楽コンクール2年3組、2年2組の様子です。
画像1
画像2

音楽コンクール:1年生

音楽コンクール1年3組、1年1組の様子です。
画像1
画像2

音楽コンクール:1年生

音楽コンクール1年4組・1年2組の様子です。
画像1
画像2

服装の規定が一部改定されました

6月の生徒総会にて、服装一部改定の要望が取り上げられ、その後、取組・協議を続けた結果、10月25日より服装の規定が一部改定されました。生徒が主体的に考え、取組を進めてきた規定ととなっています。しっかり守ると同時に、より良い向島中学校を目指そうとした気持ちを大切に、これからも頑張ってほしい。ちなみに、今年度いっぱい施行期間となっています。改定内容は、配布文書に掲載中です。

明日27日:音楽コンクール

明日の音楽コンクールにむけ、準備が進んでいる。どのような合唱を披露してくれるのか楽しみです。生徒の皆さん、日頃の練習の成果をしっかり発揮してください。また、保護者の皆様、是非生徒の練習の成果をご覧ください。

            音楽コンクール
      10月27日(水)   場所:本校体育館
      1・2年の部  11:00〜12:15
        3年の部  13:15〜14:20
の予定で行われます。
画像1
画像2
画像3

音楽コンクールリハーサル:3年生

本番を明日に控え、3年生のリハーサルが行われた。中学校生活最後の大きな行事です。クラスの仲間と心を一つにして、感動のハーモニーを創り上げてください。向島中学校の3年生らしい合唱期待しています。
画像1
画像2
画像3

生徒会役員新旧引継ぎが行われた。

第31期生徒会役員の任期の終了と同時に第32期生徒会役員が認証され、放課後に生徒会役員新旧引継ぎが行われた。よき伝統や先輩の思いをしっかり引き継ぎ、新たな向島中学校を創造してほしい。頑張れ第32期生徒会役員!
画像1
画像2

音楽コンクールリハーサル:1年・2年

1年生と2年生の音楽コンクールリハーサルが行われました。全体的に声が小さく感じました。当日に向けて気持ちを込めてもっと大きな声で合唱ができるように心一つにしてしっかり取り組もう。
画像1
画像2
画像3

第31期生徒会本部役員のみんなご苦労さん

第31期生徒会本部役員の任期終了に伴って、特別功労表彰が送られました。その後、生徒会役員一人ひとりの挨拶があり、最後に担当の先生からのメッセージを校長先生が代読し、労いの言葉を送りました。本当に1年間ご苦労様でした。
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/15 2年国際理解教育5,6限
2/16 1,2年育成総括考査4 公示日
学校安全日
2年国際理解教育6限
2/17 研究授業日
PTA
2/14 PTA給食試食会 11:00〜
2/15 PTA学級専門委員会,地域委員会反省会 19:00〜
京都市立向島中学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町151-55
TEL:075-623-0512
FAX:075-623-0513
E-mail: mukaijima-c@edu.city.kyoto.jp