京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/19
本日:count up1
昨日:70
総数:249279
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
☆☆☆ 水泳学習が始まりました。前日は早めに就寝し、万全の体調で臨みましょう ☆☆☆

ふり返りから 明日に向けて

校内夏季研修会を行いました。

まずは4月からの道徳の時間をふり返りました。
授業のふり返りからみえてきたことを授業改善にいかすためです。
また,1年生の道徳の時間アンケート結果から考察しました。
子ども達の思いを受けとめてさらなる授業改善に向かいます。

次にこれからの学習に向けて知恵を出し合いました。
特に今回の研修では,稲荷校100周年記念日の学習について話し合いました。
子ども達が毎日通う学校が100周年を迎えることをきっかけにして,
多くの人の思いや支えがあっての100年であることを感じ,
その100年という日にわたしたちがいることを誇りに感じる時間を目指します。
画像1画像2画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事等
2/11 建国記念の日,少補ボウリング大会
2/12 大文字駅伝競走大会
2/13 クラブ(3年見学)
2/14 児童集会,保健の日,まなび,給食週間〜22日
2/15 安全の日,すこやか学級6年,部活茶道
2/16 フッ化物洗口,食に関する指導3年,まなび
2/17 アルミ缶回収,持久走大会,まなび,部活運動

学校だより

学校教育目標・経営方針

学校いじめの防止等基本方針

学校評価

学校沿革史

校歌

「気象・地震情報等に対する非常措置」について

京都市立稲荷小学校
〒612-0806
京都市伏見区深草開土町12-1
TEL:075-641-0057
FAX:075-641-7660
E-mail: inari-s@edu.city.kyoto.jp