京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/29
本日:count up139
昨日:140
総数:929537
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
葉月の言葉 2学期に向けて エネルギーをしっかり貯めておこう

第77回京都府中学校総合体育大会 陸上競技の部

女子総合6位入賞❗️おめでとう!
連日35度を超える猛暑の中、近畿、全国大会を目指して、本校陸上部男女9名が参加し、熱戦を繰り広げました。
1日目は9年Mさんが共通女子200mで4位、9年T君が共通男子400mで6位と好発進。
2日目は9年Dさんが共通女子1500mで優勝、Iさんも7位と2人共が入賞しました。
また9年K君は共通男子1500mで6位、7年Hさんは1年女子100m 7位、また共通女子800mに出場した9年OさんはB決勝で1位と健闘しました。
参加した9名全員が決勝種目に進出し活躍できたのは、暑い中で声援を送ってくれた部員たちや保護者の皆様方のお陰です。ありがとうございました。今年度の近畿大会は西京極のたけびしスタジアム京都で開催されます。9年Dさんが出場する共通女子1500m決勝は8月7日(水)14時20分スタートです。応援宜しくお願いします。


画像1
画像2
画像3

夏季大会 〜 剣道部 府下大会個人戦 男子 〜

続いて男子のM君が登場。相手はO中学校の選手です。お互いに相手の出方を伺っていましたが、先に1本を取られてしまいました。何とか取り返そうと果敢に攻めましたが、あと一歩届かず、悔しい敗戦となりました。
それでも、最後まで諦めずに戦った姿勢は素晴らしかったです。
二人ともお疲れさまでした。
画像1
画像2

夏季大会 〜 剣道部 府下大会個人戦 女子 〜

武道センターでは、府大会剣道個人戦が始まりました。
まず、女子のAさんが登場。K中学校の選手と戦いました。お互いに決め手を欠く中で、開始2分すぎに1本を取られました。
その後も何とか勝機を見出そうと戦いましたが、時間切れで敗退となりました。しかし、とても良い経験になったと思います。お疲れさまでした。
画像1
画像2

夏季大会 〜総合部活動 水泳 パート2〜

画像1画像2
 26日(金)、京都府総合体育大会水泳競技の部2日目がアクアリーナにて開催されました。

 女子200m平泳ぎに出場した9年Nさんは、3位となり、近畿大会出場を決めました。Nさんは昨日に続き2種目での近畿大会出場となります。

 また、男子200mバタフライに出場した7年Oさんも3位となり、近畿大会出場を決めました。おめでとうございます!

 近畿大会は8月6日、7日に実施されます。応援よろしくお願いします。」

リーダー研修会

 7月26日(金)にリーダー研修会が開かれました。生徒会本部役員と各専門委員長、評議員の生徒・児童達が集まり、よりより学校生活について議論を重ねました。
 
 議論のテーマは「クラスの団結方法」でした。当初は緊張感もあるようでしたが、サイレントブレーキングのスタートで緊張もほぐれはじめ、笑顔も見られ、自分の意見をしっかりと伝える様子が見られました。また先日行われた中京支部生徒会交流会の報告もTさんがきちんと伝えてくれました。
 話合いを通し、充実した学校生活を目指すなど、6年生も中学生の先輩の姿をモデルとしながら、立派に発表をしていました。 

 このように4学年が「御池ファミリー」として交流し、他学年のことも参考にしながら学校全体のことを考えることができるのは本校ならではの取組です。2学期からの生徒会・児童会の活動やOikeフェスティバルの取組にきっと活かされることでしょう。
 暑い中、参加した児童・生徒の皆さん、本当にお疲れさまでした。

画像1

夏季大会 〜総合部活動 水泳〜

画像1画像2
 7月25日(木)より京都府中学校総合体育大会水泳競技の部が始まりました。本校には部活動が設置されていない競技は総合部活動として、参加している生徒もいます。

 25日は女子100m平泳ぎに9年生徒1名、男子100mバタフライに7年生徒1名が出場しました。両名とも決勝進出しました。

 また、9年Nさんは100m平泳ぎ第2位の結果を残し、近畿大会出場を決めました。すばらしい!おめでとうございます!明日も引き続き出場します。応援よろしくお願いします。

第50回 高瀬川夏祭り 〜美術部〜

 暑い中、夏季大会に運動系の部活動も頑張っていますが、文化系の部活動も地域に貢献しています。 

「第50回 高瀬川夏祭り」が立誠ひろばにて開催されます。

 日時は、2024年 8月17日(土)18日(日)10時30分〜20時00分
 入場は無料です。模擬店やパフォーマンスなど、いろいろな催物が企画されています。

 今回、このイベントの「灯ろう」に絵を描く取り組みに、美術部も参加し、美術部員が描いた絵柄の灯ろうも展示されまた、灯ろう流しにて作品が高瀬川の水面に流されます。


 17日(土)18日(日)の両日 
 ゲートホテル1階ロビーにて 12時〜18時 「灯ろう展」が開かれています。

 18日(日)19時頃から  
 材木橋より「灯ろう流し」が行われます。

 本校美術部以外の一般の方々が描かれた、数々の灯ろうも目を見張るくらい素晴らしい作品ばかりで、見ごたえがあります。ぜひ、「ひと夏の思い出」に地域ボランティアやこのような催しに参加したり、行ってみたりするのもいいですね。


夏季学習会

画像1画像2画像3
 本日9時から11時まで、7、8、9年生対象の夏季学習会が行われました。少し曇り空とはいえ今日も朝から暑かったですが、奮起して登校してくる生徒たちの姿が見られました。教室では、黙々と課題に取り組み、担当の先生方にアドバイスをもらったり、友だちと確かめ合ったりしながら、皆、真剣に学習に向かっていました。今日は、祇園祭後祭りの山鉾巡行の日。御池通に面している7年、8年の教室では、お囃子の音が聞こえてくると「お父さんが行列で歩いているはず!」「〇〇君、お囃子演奏してるらしいよ。」などといいながら、窓から行列を眺めるひと時も。少しほっこりした後、また、学習に戻り頑張っていました。明日も同じ時間に学習会を予定しています。夏休み最初のこの頑張りを足掛かりにして、充実した夏を過ごしてくださいね。



けやきプロジェクト 〜しゃべり場部会〜

本日、13時30分から、けやきプロジェクトしゃべり場部会が行われました。30名を超えるの地域の方に参加いただきました。始まる前から、すでに大人と生徒の皆さんとのお話が弾んでいました。
はじめに、しゃべり場とは何かという説明が司会生徒よりありました。続きに部会代表の方より挨拶をしていただきました。
ルール説明の後にスタートし、一斉に会場が賑やかになりました。
どのペアになっても話がつきない感じで時間を終えているのが、会話の楽しさを表しているように感じました。お題がいくつかあり、大人の考え、中学生の考えそれぞれ交流することができ、本当に有意義な時間になりました。今年度は2人ペアから,途中で4人グループにするなど、工夫によりさらに会話が盛り上がりました。途中でどんな話があったのかインタビューもあり、飽きない内容でした。楽しい時間はあっという間に終わったような、そんな雰囲気がありました。
帰り際に、おもてなし部会の生徒たちが、本日地域の方と共に制作した素敵なしおりを、しゃべり場の参加者の方にプレゼントし、お土産として持ち帰っていただきました。
次は冬に開催する予定です。たくさんの方のご参加、ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

けやきプロジェクト 〜おもてなし部会〜

 7月22日(火)、学校運営協議会(けやきプロジェクト)のおもてなし部会をふれあいルームで行いました。地域の方々と文化委員会のメンバーが中心となり、「しおり」の製作に取り組みました。

 素材は京都風の和紙を使い、地域の方々とおしゃべりをしながら楽しく作っていました。同時刻に開催しているしゃべり場に参加された方々に帰りがけにプレゼントとして、暑い中来ていただいた方々にお渡ししました。また今後は視察やに来校された方々にも随時プレゼントされる予定です。
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

お知らせ

学校だより

学校評価

「学校いじめ防止基本方針」

学校沿革史

学校教育目標

小中一貫教育構想図等

学習内容・評価方法

部活動運営方針

京都市立京都御池中学校
〒604-0955
京都市中京区柳馬場通御池上る虎石町45-3
TEL:075-221-0414
FAX:075-221-4380
E-mail: oike-c@edu.city.kyoto.jp