京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/17
本日:count up168
昨日:124
総数:918928
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
水無月の言葉 心と体の健康を大切にしながら 毎日を過ごそう

愛鳥週間・緑化運動ポスターコンクール

 毎年、京都府では、自然を大切にし、野鳥を大切にする心を育むとともに、広く府民に愛鳥週間を普及啓発するため、「愛鳥週間ポスターコンクール」や森林の大切さや森林を守り育てることの大切さを伝えていくために、「緑化運動ポスターコンクール」が実施されています。

 本年度も美術部にて取り組み応募した作品が、数多く努力賞や佳作に選ばれました。素晴らしい作品を昇降口に掲示していますので、Oikeファミリーの皆さんも通りがかりにぜひ鑑賞してみてください。

画像1

秋季新人大会  〜サッカー部〜

 秋季大会ブロック予選第2戦のS中との試合は前夜の雷雨の影響でグランド状態が悪く、試合前に会場校の先生をはじめとする顧問陣でグランドの水抜きをしていただき何とか開催することができました。

 前半12分 左サイドのNさんが自陣でボールを奪い、そのまま相手サイドへパスを受けた8年のTくんが先制点。前半は相手に裏を取られる場面もあったが組織的に守り、1−0となりました。
 
 後半 監督から前半の注意点を中盤と終盤の位置、裏を取られることのケアなど注意をうけたが7分に裏を抜け出され、キーパーと1対1になってしまい同点にされました。しかし、ベンチやコート上の声かけにみんなが落ち込まず攻めます。その2分後、同じく左サイドを駆け抜けたTくんがクロスを上げ、7年Tくんが身体で押込み2−1に。さらに後半10分、27分の相手のパスカットした8年Tくんがドリブル突破から追加の2点を取りました。快勝で笑顔が溢れています。。

 勢いに乗り、次戦はテスト明けにK中会場でS中との最後のブロック予選を戦います。この調子でがんばれ京都御池サッカー部!

画像1
画像2
画像3

秋季新人大会  〜男子バスケットボール部〜

 男子バスケットボール部は、8月末から10月1日にかけて、新人大会の予選リーグを戦いました。結果は、
   VS T中 73対11
   VS K中 66対43
   VS O中 80対17
   VS K中 39対35
   VS O中 48対41

 と、快進撃が続いています。どの試合も、チーム全員で力を合わせて戦いました。点差がひらいた試合も最後まで力を尽くして戦い抜き、競った試合では作戦を綿密に立てながら、ポイントをきちんとおさえ、全員で全力で戦い抜く姿がかっこよかったです。一つ一つの試合を通して、ぐんぐんチームが成長していくのを感じます。

 予選の結果、全勝でブロック1位通過、決勝トーナメント8シードとなりました。決勝トーナメント初戦は、10月21日にあります。引き続き、応援よろしくお願いします!

姉妹都市交換作品展

 「姉妹都市交換作品展」が京都市美術館別館で開催されました。

 1組Iくんの書写「平和」が、交換作品に選出されました。とても生き生きとした文字で味のある素敵な作品でした。

 京都御池中の他の生徒の作品や他校の生徒の作品も、どれも素晴らしいものばかりでした。
画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/29 評議専門委員会

お知らせ

学校だより

学校評価

学校沿革史

学校教育目標

学校いじめ防止基本方針

小中一貫教育構想図等

学習内容・評価方法

部活動運営方針

全国学力・学習状況調査の結果分析

京都市立京都御池中学校
〒604-0955
京都市中京区柳馬場通御池上る虎石町45-3
TEL:075-221-0414
FAX:075-221-4380
E-mail: oike-c@edu.city.kyoto.jp