京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/28
本日:count up7
昨日:96
総数:920837
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
水無月の言葉 心と体の健康を大切にしながら 毎日を過ごそう

9年生修学旅行【3日目】その15

画像1
 伊勢神宮の大鳥居が見えてきました。ここでクラス写真を撮った後,班別研修となります。
 おっと,早速,団子を食する生徒も...。おかげ横丁スイーツも楽しみですね。
画像2

9年生修学旅行【3日目】その14

 温かな日差しを受け,荘厳な雰囲気を感じてみてください。
画像1画像2画像3

9年生修学旅行【3日目】その13

 バスは予定通り伊勢神宮に到着しました。
 まずは班別研修の前に,クラス写真の撮影となります。お天気も良く,いい写真が撮れそうです。
画像1
画像2
画像3

9年生修学旅行【3日目】その12

 生徒の皆さん,元気そうでよかった。
 今日は,おかげ横丁を中心に,班別研修となります。暖かくして,気を付けて目的の場所を回ってください。
画像1
画像2

9年生修学旅行【3日目】その11

「ありがとうございました。」
 ホテルの方々のお見送りにもしっかり応え,バスは一路,伊勢神宮に向けて出発しました。
画像1
画像2

9年生修学旅行【3日目】その10

 お世話になったホテルに別れを告げ,順序良くバスに乗り込んでいきます。
画像1
画像2
画像3

9年生修学旅行【3日目】その9

 あらっ?こんなところに卓球台が...
 待ち時間を利用して,エアー卓球の様子も見られます。
 上手に楽しみますね。
画像1
画像2

9年生修学旅行【3日目】その8

 次々に部屋から移動してきます。
 皆さん,忘れ物はありませんか?
画像1
画像2

9年生修学旅行【3日目】その7

 ホテル周りの紅葉が色づき,とてもきれいです。
 生徒の皆さんは,この後,9:00のバス乗車に向け,部屋の片づけや荷物の整理をして,出発の準備を進めているところです。

画像1
画像2
画像3

9年生修学旅行【3日目】その6

 食事の後に,退館式が行われました。
 代表挨拶は,Kくん,Bくんです。感謝の気持ちをしっかり伝えてくれました。
 また,ホテルの方からも,激励のお言葉をもらい,食事とともにさらに元気をいただきました。「ごちそうさまでした。」
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/7 公立中期選抜事前指導
3/8 公立中期選抜
3/10 OGGTプロジェクト
3/11 9年生を送る会

お知らせ

学校だより

学校評価

台風等・地震・特別警報に対する非常措置

「学校いじめ防止基本方針」

学校沿革史

学校教育目標

学習内容・評価方法

部活動運営方針

全国学力・学習状況調査の結果分析

京都市立京都御池中学校
〒604-0955
京都市中京区柳馬場通御池上る虎石町45-3
TEL:075-221-0414
FAX:075-221-4380
E-mail: oike-c@edu.city.kyoto.jp