京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/25
本日:count up148
昨日:173
総数:920159
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
水無月の言葉 心と体の健康を大切にしながら 毎日を過ごそう

研究公開授業【体育】2回目

 今年度、本校では今年度よりスポーツ庁委託事業の「障害の有無にかかわらず共に学ぶ体育授業の充実」実践研究に取り組んでおります。本日はその研究の取組の一端を全市に向けて、2回目の発表いたしました。

 インクルーシブとは、障害の有無や性別、性的志向、人種などの違いを認め合い、すべての人がお互いの人権と尊厳を大事にしていく考え方のことです。

 今回は創作ダンスを手掛かりに、『みんなでダンスを創ろう』という単元に取り組みました。同じグループになった人で合意形成をしながらダンスを創り上げていく授業でした。

 生徒達は前回までグループで協力して作り上げたダンスを分析をしながら意見交換をして、ダンスをよりよく改善していく姿が見られました。授業の最後には、ダイナミックに表現するグループがたくさんありました。

 授業終了後、前回と同じように、全市より来られた教員が集まり研究協議を行い、よりよいインクルーシブ体育について考えを深め合いました。

 今年度のインクルーシブ体育の授業研究発表会は終わりましたが、この経験をいかして、誰もが共に学べる体育授業を充実させていきたいと考えています。
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/1 7年科学センター学習 校舎体験(御所東小学校)
2/2 7年科学センター学習 校舎体験(御所東小学校)

お知らせ

学校だより

学校評価

学校沿革史

学校教育目標

学校いじめ防止基本方針

小中一貫教育構想図等

学習内容・評価方法

部活動運営方針

全国学力・学習状況調査の結果分析

京都市立京都御池中学校
〒604-0955
京都市中京区柳馬場通御池上る虎石町45-3
TEL:075-221-0414
FAX:075-221-4380
E-mail: oike-c@edu.city.kyoto.jp