京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/03
本日:count up169
昨日:199
総数:916547
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
皐月の言葉 新緑に映える若葉のように 明るく過ごそう

暖簾と消毒液噴霧器の寄贈

画像1
本校の各階にあるトイレの入り口には,伝統色(古代色)で染められた「暖簾(のれん)」が掛けられています。これは目隠しの意味もありますが,扉を閉めるのとは違って中は風通しも良く,また日本の伝統文化を感じ取れるものでもあります。しかし年月を経て色褪せが激しく新調を検討していたところ,地域の方のご理解とご協力により,このほど新しい物を作って頂くことができました。真新しい暖簾を見ると,気持ちも新鮮になります。
また,併せて電動式の消毒液噴霧器も10台寄贈して頂きました。手をかざすだけで消毒液が自動で噴霧される優れもので,子どもたちも興味津々です。早速,昇降口と各階の学年フロアに設置させて頂きました。
どちらも,地域の方たちの学校を応援しようというお気持ちの詰まった物です。大切に使っていきましょう。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/19 9年個別懇談会(〜26日),7・8年教育相談(〜26日)

お知らせ

学校だより

台風等・地震・特別警報に対する非常措置

学校沿革史

学校教育目標

学校いじめ防止基本方針

学習内容・評価方法

部活動運営方針

京都市立京都御池中学校
〒604-0955
京都市中京区柳馬場通御池上る虎石町45-3
TEL:075-221-0414
FAX:075-221-4380
E-mail: oike-c@edu.city.kyoto.jp