京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「ふるさと伏見を愛し,未来を拓く生徒の育成」

1年生百人一首大会に向けて

1月26日(木)5時間目、学活の時間の一部を使って,各学級で百人一首の練習を行いました。各クラス、各グループとも一生懸命に朗詠を聞き、札をさがしていました。生徒たちの熱気に先生方も読む声に力が入っていました。本番の大会は来週に迫っています。みんな一つでも多くの札がとれるようがんばりましょう!!
画像1画像2画像3

1年生・社会人講師講座

本日1月25日の5、6時間目に1年生は社会人講師講座を行いました。色々な業種で働く方々に来ていただき、ご講演をしていただきました。仕事内容のこと、働くということ、この仕事についた理由などいろいろなお話をしていただきました。
1年生のみんなもメモを取りながら一生懸命聞いていました。今日のご講演を通して、みんなの中にも「働くということ」について具体的なイメージができたと思います。来年はチャレンジ体験もあります。今日の経験を活かしてがんばりましょう。
画像1画像2画像3

進路学活〜自分の課題を分析しよう〜

1月24日(火)6時間目、進路学活を行いました。今回は、高校進学をテーマに話をしました。実際に公立高校・私学入試問題を解き、受検・受験をプチ体験してもらいました。問題は、1年生で習った範囲の問題を出題しました。「これこの前習った」「あ〜!なんやったっけ?」などみんな初めて、受検・受験は1年生で習っている部分からもでることを知った様子でした。その後、「学習確認プログラムの結果」を返却し、その結果から個々の課題を見つけていきました。今日の話を参考に、予習シートなどを活用し、課題の克服に努めて下さい。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立伏見中学校
〒612-8065
京都市伏見区御駕籠町97
TEL:075-611-5161
FAX:075-611-5162
E-mail: fushimi-c@edu.city.kyoto.jp