京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up42
昨日:312
総数:596463
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
土曜参観,引き渡し訓練,ありがとうございました! ※受付でお渡ししたシールの貼ってある貸出用名札は,ご返却ください。

今日の給食

画像1
2月21日(金)

 今日の献立は,「とりごぼうごはん」「みそしる」「くろだいず」「ぎゅうにゅう」です。
 「とりごぼうごはん」は学校で保管していた乾物やかんづめを使って作っています。
<作り方>
1 乾そう野菜を水でもどす。
2 野菜をいため,調味料,チキンささみ,米をくわえる。
3 火かげんに気をつけてたく。(ふっとうしたら弱火にします)
4 火を消して,ふたをしたままむらして完成。

お米は,アルファ化米を使用しています。これは,火を使わずに水を入れるだけで食べられるようになります。もしものときに備えて,保存食を準備しておきたいですね。

 もちろん,おいしく調理してあり,ごぼうに竹の子,しいたけ,にんじんと食感も具材も多くて,たくさん食べたくなる一品でした。

今日の給食

画像1
2月20日(木)
 今日は,和(なごみ)献立で『麦ご飯』『花菜のすまし汁』『湯葉と大根のたいたん』『すぐき』『牛肉とひじきの炒め煮』です。
 新献立の『湯葉と大根のたいたん』は,京都でよく食べられてきた『湯葉』と冬においしい『大根』を『昆布』と『削り節』の『出汁』でたきました。子どもたちには,『出汁』のうま味ややわらかい『湯葉』『大根』の味を楽しんでほしいです。
 『すぐき』は,『しば漬』『千枚漬』とならんで,京都の『三大漬物』の一つです。『かぶ』の仲間の『すぐき菜』を塩でつけて,『乳酸発酵』させて作ります。子どもたちには,『ご飯』と一緒に『口中調味』しながら食べてほしいです。
 『花菜のすまし汁』は,あっさりとした味付けで大変おいしかったです。具材の一つである『京野菜』の『花菜』は,早春の味です。子どもたちには,ちょっぴり苦い春の味を『出汁』のうま味と一緒に味わってほしいです。

今日の給食

画像1
2月19日(水)

 今日の献立は,「あじつけコッペパン」「やさいのスープに」「たらのからあげトマトソースぞえ」「ぎゅうにゅう」です。

 「たらのからあげトマトソースぞえ」は,たらの切り身に下味をつけ,かたくり粉と米粉をまぶして油であげたものです。たらのカリっとした食感を味わうことができるように,トマトソースはたらにそえてもりつけます。食べる時にトマトソースをつけながら食べるのですが,丁寧に調理してあるのでトマトの酸味がとんで,オレガノの風味がよくて,たらのからあげにとっても合いおいしい一品でした。

今日の給食

画像1
2月18日(火)
 今日の献立は,『ご飯』『高野豆腐の卵とじ』『じゃこ』『ほうれん草ともう足のごま煮』『牛乳』です。
 『ほうれん草ともやしのごま煮』は,『ほうれん草』と『もやし』のシャキシャキした食感や『ごま』の香りががきいていて,とてもおいしかったです。
 『高野豆腐の卵とじ』は,しっかりとした味付けで,大変おいしかったです。

今日の給食

画像1
2月17日(月)
 今日の献立は,『麦ご飯』『豚肉と野菜の煮つけ』『小松菜と切干大根の煮びたし』『牛乳』です。
 『豚肉と野菜の煮つけ』は,味付けよく大変おいしく,『ご飯』との相性がぴったりでした。
 『小松菜と切干大根の煮びたし』は,『切干大根』のシャキシャキ感が食べていて楽しく,味付けよくおいしくいただけました。子どもたちには,『出汁』も一緒に味わって食べてほしいです。

今日の給食

画像1
2月14日(金)
 今日の献立は,『ご飯』『豆乳鍋(うどん入り)』『みかん』『あじの琥珀揚げ』『牛乳』です。
 『豆乳鍋(うどん入り)』は,『鶏肉』や『白菜』『しめじ』『白ねぎ』『にんじん』などたくさんの具材が入っており,『豆乳』や『味噌』の味がきいていて,大変おいしかったです。
 『あじの琥珀揚げ』も,味付けがよくて,大変食べやすく,おいしかったです。

今日の給食

画像1
2月13日(木)
 今日の献立は,『コッペパン』『チリコンカーン』『型チーズ』『ほうれん草のソテー』『牛乳』です。
 『チリコンカーン』は,味付けよく,『大豆』の甘味がきいていて,大変おいしかったです。
 『ほうれん草のソテー』は,あっさりとした味付けで,とてもおいしかったです。

今日の給食

画像1
2月12日(水)

 今日の献立は,「むぎごはん」「はくさいのよしのじる」「さんまのかわりに」「だいこんばのいためもの」「ぎゅうにゅう」です。

 給食では,最初に減らすなど,個々に応じていますが,残さずに食べることもがんばっています。肉や魚,野菜などの食べ物は全て命あるものです。わたしたちの命は,それらの命にささえられています。たくさんの食べ物の命に感謝して,よく味わって食べたいですね。
 さて,今日の「さんまのかわり煮」は,トウバンジャンや赤みそ,米酢などを合わせてさんまをじっくり煮て作りました。よくかんで味わって食べました。上手に骨をとって食べる児童や骨も食べられたよという子もいて,魚もみんな味わって食べられました。

今日の給食

画像1
2月10日(月)
 今日の献立は,『ご飯』『ハッシュドビーフ』『ジャーマンポテト』『牛乳』です。
 『ハッシュドビーフ』とは,『細切れにした牛肉』という意味です。薄き切った『牛肉』と『野菜』を洋風ソースで煮込んだ料理です。味付けよく大変おいしかったです。給食の『ハッシュドビーフ』の『ルー』は,給食室で手作りしています。『バター』『油』『小麦粉』を弱火でじっくり炒めて作りました。子どもたちには,手作りのおいしさを味わって食べてほしいです。

今日の給食

画像1
2月7日(金)
 今日の献立は,『ご飯』『かしわのすき焼き』『いよかん』『ほうれん草のおかか煮』『牛乳』です。

 京都では,昔から『鶏肉』の入った『すき焼き』がよく食べられてきました。『鶏肉』のことを,『かしわ』とも呼びます。子どもたちには,『かしわ』のうま味がしみこんだ『玉ねぎ』や『焼き豆腐』『えのきだけ』『九条ねぎ』『麩』を味わって食べてほしいです。今日の給食では,京都でとれた『九条ねぎ』を『かしわのすき焼き』に使っています。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
行事予定
2/22 サッカー交流会
2/26 造形展 参観・懇談会(低・し)
2/27 造形展 参観・懇談会(高)
2/28 支部育成卒業おめでとう会

学校教育目標・経営方針

学校だより

お知らせ

保健だより

学校評価

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

小中一貫教育

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

給食だより

京都市立七条小学校
〒600-8875
京都市下京区西七条石井町61
TEL:075-313-0077
FAX:075-313-0094
E-mail: shitijo-s@edu.city.kyoto.jp