京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/18
本日:count up20
昨日:140
総数:598296
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
プールでの水泳学習が始まります。水泳の用意,チェックカードをお忘れのないようにお願いいたします

今日の給食

画像1
7月5日(水)
 今日の献立は,『ミルクコッペパン』『チキンカレーシチュー』『ひじきのソテー』『牛乳』です。
 『チキンカレーシチュー』は,甘口で口当たり,『ミルクコッペパン』と相性がよく,よく大変おいしくいただけました。カレー味は,子どもたちに大好評で,おかわり続出で,あっという間に食缶がからになりました。

今日の給食

画像1
7月4日(火)
 今日の献立は,『平天の煮つけ』『京野菜のごまみそかけ』『ごはん』『牛乳』です。
 「平天の煮つけ」は,子どもたちの大好きなメニューの一つです。甘辛く煮つけた平天がとてもおいしいです。
 「京野菜のごまみそかけ」では,賀茂なすと万願寺とうがらしのこんにゃくをさっと炒めて,ごまみそをかけていただきます。今が旬の野菜なので,とてもおいしいです。

 今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。

今日の給食

画像1
7月3日(月)
 今日の献立は,『麦ごはん』『高野豆腐のそぼろ煮』『小松菜と切干大根の煮びたし』『牛乳』です。
 『小松菜と切干大根の煮びたし』は,味付けよく大変おいしくいただけました。また,よくかむと野菜の甘味が口の中に広がりました。
 昔から「よくかんで食べると脳のはたらきがよくなる」と言われています。それは,よくかむことでこめかみが動いて新しい血液が脳に送られるからだそうです。
 本校でも,給食指導の一つとして,「よくかんで食べる」ことを指導しています。ご家庭でも,食事のときは,「よくかんで食べる」ことをお子たちに一声かけていただけるとありがたいです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事予定
8/14 学校閉鎖日
8/15 学校閉鎖日
8/16 学校閉鎖日
8/17 学校閉鎖日
8/18 学校閉鎖日
8/19 学校閉鎖日
8/20 学校閉鎖日
京都市立七条小学校
〒600-8875
京都市下京区西七条石井町61
TEL:075-313-0077
FAX:075-313-0094
E-mail: shitijo-s@edu.city.kyoto.jp