京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/25
本日:count up21
昨日:124
総数:599876
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
プールでの水泳学習が始まります。水泳の用意,チェックカードをお忘れのないようにお願いいたします

今日の給食

画像1
1月24日(金)

 今日の献立は,『ごはん(けいほくまい)』『すましじる』『さわらのしおこうじあげ』『こうはくなます』『ぎゅうにゅう』です。

 『さわらの塩こうじあげ』は,さわらを塩こうじにつけこんで油であげてあります。「さわら」は,細長い体が特ちょうです。「さわら」の「さ」は「せまい」,「わら」は「腹」という意味から「さわら」とよばれるようになりました。
 「塩こうじ」は,塩とこうじから作られる調味料です。肉や魚をやわらかくし,うま味がまします。
 カリっとした歯ごたえからやわらかい身にうま味をいっぱい感じる一品でした。

 さて,今日のごはんは,京都の京北地いきで作られた「京北米」です。木が育つ山や美しい川がある自然ゆたかな京北で育ったお米です。「いつもより甘い」,「お米のつぶが柔らかい」と違いを感じながら,いつも以上にご飯が進んだようです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事予定
1/29 租税教室(6年)
1/30 中学校体験(6年)
1/31 音楽鑑賞教室(5年)
2/3 委員会活動
2/4 七中エリア百人一首大会(6年)

学校教育目標・経営方針

学校だより

お知らせ

保健だより

学校評価

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

小中一貫教育

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

給食だより

京都市立七条小学校
〒600-8875
京都市下京区西七条石井町61
TEL:075-313-0077
FAX:075-313-0094
E-mail: shitijo-s@edu.city.kyoto.jp