京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/21
本日:count up9
昨日:77
総数:599572
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
プールでの水泳学習が始まります。水泳の用意,チェックカードをお忘れのないようにお願いいたします

今日の給食

画像1
12月13日(木)
 今日の献立は,『ほうれん草のおかか煮』『開き干しさんまのから揚げ』『芋のこ汁』『麦ごはん』『牛乳』です。

 『ほうれん草のおかか煮』は,軟らかく湯がいたほうれん草に,鰹の風味がよく効いた出汁で和えられ,大変美味しく子どもたちは大好きです。

 『開き干しさんまのから揚げ』は,少し塩分の効いた味でご飯によく合う一品です。

 『芋のこ汁』は,軟らかいサトイモに京北味噌がしっかり染み込み,ゴボウやシメジと共に,歯ごたえの違う野菜がいっぱいの味噌汁です。

 昔から,和食では「一汁三菜(二菜)」を尊重し,ご飯(主食)を中心に,おかずと2〜3品と汁物を組み合わせて食べられてきました。このことによって,栄養のバランスが良くなる効果があるそうです。

 今日の給食も,魚・野菜がたくさん使われ,栄養も美味しさもアップしています。昔の人たちの食生活での知恵ですね。

 いろいろな国の食べ物を知る12月の給食目標。今日は,日本の食べ物でした。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校教育目標・経営方針

学校だより

お知らせ

保健だより

学校評価

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立七条小学校
〒600-8875
京都市下京区西七条石井町61
TEL:075-313-0077
FAX:075-313-0094
E-mail: shitijo-s@edu.city.kyoto.jp