京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up6
昨日:60
総数:419778
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
休日参観・引き渡し訓練は6月1日(土)です。

2年 国語、交流会

画像1
画像2
画像3
 先日、国語の学習「こんなもの、見つけたよ」の交流会を行いました。
中庭の百葉箱、ソーラー発電システムのパネル板、なぞのボタン、放送室前の天井にある赤いランプ、なぞのドア、保健室にある巨大シャボネット容器、大理石と木でできたおもしろい置き物、観察池にいるおもしろい生物たちなど、たくさんの「こんなもの」が見つかりました。
「こんど見に行ってみよう!」「どこにあるのか教えて!」などの会話も聞かれ、大盛り上がりでした。
少しずつ、伝えたいことや言いたいことを文章にまとめたり発表したりすることが上手になってきています。

2年 外国語「food and shape」

 今日は、ミーガン先生が来てくださり、野菜や果物、形の言い方を学習しました。普段使っている「バナナ」や「ハート」などのカタカナ言葉が、英語では発音が異なることや、「ピーマン」が全く違う「green pepper」という単語であることなどを思い出しながらゲームを楽しみました。
 
画像1
画像2

食の指導

画像1
画像2
画像3
 今日は栄養管理員の先生に来てもらい,旬の野菜のことや,味わいのことについて学習しました。

 まず,子どもたちが今育てているミニトマトのことにつてい話し合いました。ミニトマトは夏野菜で,他にもナスやピーマンも夏野菜だということを確認しました。全てナス科だということを知り驚いている子どもたちでした。

 次に「味わう」という仕組みについて考えました。舌や鼻,目,口全体で味わっていることに気付くことができました。また,味には,甘味,塩味,酸味,苦味などがあることを知り,それぞれどの成長過程で習得するのかも学習しました。

 初めて知ることも多かったようで楽しそうに学習していました。
 これからの食事の時にさらに味わい上手になりそうです。

2年 休み時間

画像1
画像2
画像3
 先日、みんな遊び会社さんの企画で「ハンカチ落とし」をしました。全員で遊ぶのでもめ事がおこることもありますが、その都度話し合いをして折り合いをつけたり、仲よく遊べる方法を考たり、工夫をする姿が見られます。
 また、最近一輪車のブームがきています。手すりを持っておそるおそる進んでいる子、数メートル先の柱をめざして何度もこけながら練習をしている子、それぞれに一生懸命練習しています。


2年 続・国語 こんなもの、見つけたよ。

画像1
画像2
画像3
 先週の授業のときに気になっていたこの白い家のような箱。やっと理科の先生に「百葉箱」というものだと説明してもらえた2年生。少し難しかったけれど、来年から始まる理科の学習に胸を膨らませる様子が見られました。運動場にはひらひらと飛ぶハグロトンボの姿が。「たんぽぽのちえ」で学習したたんぽぽが、綿毛を飛ばしている様子も発見。おもしろいものがあちらこちらにたくさんあって、どれを友だちに伝えようかと悩んでしまうほど、たくさんの『こんなもの』が見つかりました。発表が楽しみです。

2年 外国語「months of the year」

 外国語の学習で、12か月の言い方を学習しました。
 ミーガン先生が言った月のカードを取る反射神経ゲームは大盛り上がりでした。
 難しい発音の単語もありますが、よく聞いて間違えないように取ろうとしていました。
画像1
画像2
画像3

2年 国語 こんなもの、見つけたよ。

画像1
画像2
画像3
 国語の授業「こんなもの、見つけたよ。」では、みんなに知らせたいことを見つけて、文章に分かりやすくまとめる学習をしています。学校にはまだまだ知らないものがたくさんあって、校長先生や教頭先生に「これはなんですか?」「これはいつからあるものですか?」と質問する姿も見られました。素敵な紹介文ができあがるといいですね。

水あそびが始まりました!

画像1
画像2
画像3
 今日は今年初めての水あそびでした。

 子どもたちは1年ぶりのプールがとても嬉しそうでした。

 今日は、水の中をゆっくりと歩いたり、アヒルさんのようにしゃがんで進んだり、ワニさんのように、床に手をついて進んだりしました。
  
 子どもたちは、わいわいと声をあげながら楽しそうに学習に取り組んでいました。また、自分がプールサイドに上がっているときは、水中の友達を「がんばれー!」と応援していました。

 これからの水あそびも安全に気をつけながら楽しんでほしいと思います。
 

1年生を迎える会(2年)

画像1
画像2
画像3
 今日は1年生を迎える会を行いました。2年生は前の日にメッセージや絵をかいたメダルをプレゼントしました。今日は歌とメッセージ、踊りをプレゼント贈りました。元気のいい踊りと明るい笑顔、心のこもったメッセージや歌で、1年生を応援する気持ちが伝わったと思います。発表を終えて教室に戻った子どもたちの顔は清々しくやり切った!という表情でした。
 2年生の発表が終わった後は他の学年の発表を楽しみました。1年生のお礼の発表を「かわいいな〜」「上手だな〜」とにこにこ笑顔で見守る2年生でした。 
 これからも学校で1年生と仲良く過ごし、お手本となる2年生でいてほしいと思います。

みんな遊び

画像1
画像2
 係活動でみんな遊び会社の子どもたちが「王様ドッジ」を企画してくれました。クラスの子たち全員が参加し、楽しんでいました。王様にボールが当たらないようにみんなで守っている姿がほほえましかったです。ボールが転がっていくと何度でも全力で走って取りに行く子、強いボールにも怯まずに取りに行く子、一生懸命に逃げる子。みんな、とても盛り上がっていました。どの係もクラスのための活動を頑張っているので、続けてほしいと思います。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立嵐山小学校
〒616-8363
京都市右京区嵯峨柳田町35-1
TEL:075-872-1466
FAX:075-872-1467
E-mail: arashiyama-s@edu.city.kyoto.jp