京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/06
本日:count up5
昨日:102
総数:420141
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
休日参観・引き渡し訓練は6月1日(土)です。

2年 力を合わせて!

 体育では水泳学習と並行しながら「リレーあそび」を学習しています。チームのメンバーで,力を合わせて準備・片づけもがんばっています。声をかけあいながら,協力してがんばる姿がすてきです。また,バトンパスもみんなで教え合いながら練習をして,だんだんとうまくなってきました!
画像1
画像2

2年 ていねいに!!

 書写の時間にフェルトペンを使って,ていねいにカタカナを書きました。お手本をよく見て,姿勢を正し,どきどきしながら書いていきました。いつもは元気いっぱいな教室が静けさにつつまれました。上手に書けたかな?
画像1
画像2
画像3

2年 町たんけん!Part2

 2回目の町たんけんに行きました。今回は,車折神社を通り,踏切を渡って,お店が多く並んでいるあたりをたんけんしました。「ここの神社でお祭りがあったよ。」「ここはよく遊びにくる公園だよ。」「あのお店の2階が学童だよ。」など,見つけたものをお話しながら歩きました。
画像1
画像2

2年 おうさまみがき!!

 養護の先生に歯の磨き方や,6歳臼歯についての話を聞きました。大きな歯だけど,むしばになりやすく,しっかり歯を磨かないといけないことが分かりました。カラーテスターを使い,きちんと磨けているかどうか確かめました。6歳臼歯は「おうさまみがき」をするそうです。ぜひおうちでの歯磨き,がんばってくださいね!!
画像1
画像2

2年 スマイルデー

 今日は一か月に一度のスマイルデーでした。今月のテーマは「身の回りの整理整頓をしよう」ということで,もう一度みんなでお道具箱やロッカーの整頓を確認しました。きれいな教室はきれいな心のもとです。今後も,みんなで気持ちの良い教室を意識して過ごしたいですね。
画像1
画像2
画像3

2年 Let's Enjoy English

How's the weather today? It's Cloudy!!!
そんな会話から外国語の授業が始まっています。
天気のカードをめくり、英語で答える活動では、
何が出てくるのかな??
どきどきしながら、めくっていましたね。
さあ、明日晴れるかな??
画像1
画像2

2年 心はひとつ!

 運動会まであと2回の練習になりました。今日は雨だったので体育館でダンスの練習をしました。2年生70人がみんなで心を合わせてかっこいいダンスが披露できるようがんばります!本番をお楽しみに!!
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立嵐山小学校
〒616-8363
京都市右京区嵯峨柳田町35-1
TEL:075-872-1466
FAX:075-872-1467
E-mail: arashiyama-s@edu.city.kyoto.jp