京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up3
昨日:26
総数:238243
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「確かな学力」、「豊かな心・人間性」、「健やかな身体(からだ)」未来にはばたく西大路の子〜 Let's make our school fun together 〜

修学旅行 退館式

画像1画像2
お世話になった休暇村 南淡路の方にお礼の気持ちを伝えました。美味しいごはんとゆっくりした時間、もしかして夜も長かったかも。お世話になりありがとうございました。

修学旅行 晴れてきました

画像1
晴れてきました。とても気持ちのいいお天気です。今日は昨日乗れなかった渦潮クルーズに乗りに行きます。二日目9時スタートです。

修学旅行 朝ごはん

画像1
画像2
7時半から朝ごはんを食べました。テーブルの上を見て美味しそうの声。寝不足の様子もなく?朝から元気な声がとびかってます。朝は少し肌寒いですが晴れ間も少しずつ見えてきました。本日,昨日行けなかった渦潮クルーズに行く予定です。

修学旅行 朝の散歩

画像1
画像2
画像3
夜はすごく雨が降っていましたが朝にはすっかりやんだので、みんなで6時半から散歩に出ました。ゆっくりのんびりのつもりでしたが、いつのまにかおにごっこが始まりました。


修学旅行 晩御飯

みんなで晩御飯です。今日はすき焼きにタコ飯です。お腹がすいていたようでしっかり食べています。明日に備えて体力回復です。

画像1

修学旅行 休暇村に到着

画像1
休暇村 南淡路に全員元気に到着しました。行程はいろいろでしたが宿に到着したのは予定通りでした。挨拶の後、さっそく部屋に入って大騒ぎです。今日はこの後露天風呂に入ってゆっくり?です。あいにくの天気でしたが、まったくおかまい無しの子どもたちです。

修学旅行 吹き戻しの里

画像1
画像2
画像3
吹き戻しの里では一人6個作りました。作り方を教えてもらって簡単に作れるのですが、みんな真剣に作っていました。できた後は裏技を教えてもらったり、いろいろな吹き戻しで遊んだりして盛り上がっていました。昼から雨が降ってきたのですが、活動にはほとんど影響なく過ごす事ができました。これから今日の宿泊先 休暇村 南あわじに向かいます。

修学旅行 淡路島牧場

バター作り、乳搾り体験をしました。はじめはおっかなびっくりの子どもたちでしたが慣れてくると勢いよく乳を搾ることができていました。この後は予定を変更して明日行く予定だった吹き戻しの里に行きます。
画像1

修学旅行 昼食

淡路島牧場に着きました。みんなでお昼ごはんのカレーライスを食べます。牛乳の試飲も楽しみにしています。これからバター作りと乳搾り体験です。
画像1画像2

修学旅行 イングランドの丘

画像1
画像2
渦潮クルーズが欠航のため予定を変更してイングランドの丘に来ました。雨はまだ大丈夫ですが風がとても強くなってきました。でも子どもたちは園内を楽しんでまわっています。


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立西大路小学校
〒600-8865
京都市下京区七条御所ノ内西町71-1
TEL:075-313-0501
FAX:075-313-4912
E-mail: nishioji-s@edu.city.kyoto.jp