京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up28
昨日:26
総数:238268
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「確かな学力」、「豊かな心・人間性」、「健やかな身体(からだ)」未来にはばたく西大路の子〜 Let's make our school fun together 〜

昼からは学年で活動

画像1
午前中は縦割りグループで活動しました。
午後からは学年で活動です。
京都市動物園は,リニューアルしました。
新しくやってきたかわいい象もいます。

お弁当

画像1画像2画像3
お弁当タイムです。
おうちの人に作ってもらったお弁当を開けると
作ってくれた人の声が聞こえてきそうです。
「いただきまーす。」

グループで力を合わせて

画像1
縦割りのグループでラリーをしています。
3年生がリーダー。がんばってます。
さるの行動がおもしろいです。

遠足 動物園に到着

画像1
1・2・3年生合同で動物園に遠足です。
曇り空ですが,気温もあまり上がらず,遠足日和です。
園内ラリーをはじめます。

元気に帰校

画像1画像2
西大路駅から学校までの道のり。
重い荷物を背負って元気歩きました。
学校で帰校式をしました。

4年 みさきの家 3日目

画像1画像2
 いいお天気で3日目の朝をむかえました。9時にマリンランドに向けて出発しました。
 12時40分に賢島駅に到着し、京都への帰路につきます。みんな無事で元気です。

3日目朝 快晴

画像1画像2
気持ちのいい輝く朝日さしました。
起床までぐっすり眠りました。寝具の片づけもテキパキ。
朝の集いはプレイホールでしました。
東屋で朝食。しっかりと食べました。
全員元気です。

野外炊事 すき焼き風煮

画像1画像2
傘がしっかりと振ってきました。
野外炊事場は屋根があるので平気です。
すき焼き風煮を作りました。
火も上手に熾すことができました。
調理も上手にできました。どのグループもおいしくできました。
食べ終わる頃に、雨がやんできました。

芝生でスポーツ

画像1画像2
芝生で、バドミントン、ラケットベース、一輪車、フリスビー、ドッジボール・・・・・いろんな遊びをして楽しみました。
小雨が降ってきましたが、予定通り遊ぶことができました。
みんな仲良し。一緒にいるだけで楽しくなります。

とんび

画像1
深谷水道で昼食中。とんびが、木の枝にとまってねらっています。
自然の中での昼食、スリリングでした。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
京都市立西大路小学校
〒600-8865
京都市下京区七条御所ノ内西町71-1
TEL:075-313-0501
FAX:075-313-4912
E-mail: nishioji-s@edu.city.kyoto.jp