京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up1
昨日:26
総数:238594
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「確かな学力」、「豊かな心・人間性」、「健やかな身体(からだ)」未来にはばたく西大路の子〜 Let's make our school fun together 〜

もみじ読書 読み聞かせ

画像1画像2画像3
もみじ読書週間です。
27日(木)は先生の読み聞かせでした。低学年は校長先生の読み聞かせでした。
中学年は,3人の担任が,役割を決めて読みました。
高学年は,出来上がったばかりの手作り絵本でした。

なかまの日 図書委員会の発表

画像1画像2画像3
なかまの日の集会をしました。図書委員会から報告がありました。
図書紹介,パペット,パネルシアターで発表しました。
とても楽しい発表で,本を読みたくなってきました。
来週は,「もみじ読書」です。

俳句の発表 3年

画像1画像2
朝会の後 3年生の俳句の発表会をしました。
秋を感じるすてきな俳句でした。
交流では,すてきな感想がたくさん出てきました。
「むらさきの ほうせきいっぱい ぶどうがり」
この句の感想で,
「ぶどう狩りに行って夕日に照らされて光ってたんだと思いました。」
「わたしは宝石みたいに見えたことがないので,今度そんな風に見てみたいです。」
「宝石みたいと感じるところがすごいと思いました。」
一人ひとりの感じ方を発表することで俳句の意味が広がり深まっていきました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立西大路小学校
〒600-8865
京都市下京区七条御所ノ内西町71-1
TEL:075-313-0501
FAX:075-313-4912
E-mail: nishioji-s@edu.city.kyoto.jp