京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up60
昨日:45
総数:237816
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「確かな学力」、「豊かな心・人間性」、「健やかな身体(からだ)」未来にはばたく西大路の子〜 Let's make our school fun together 〜

1日に使う水の量

画像1画像2
4年生の社会科は「くらしと水」の学習をしています。
一人が一日に使う水道水の量は241リットルと資料に出ています。
241リットルの水・・・・・・・なかなかイメージがわきません。
241リットルの水は,バケツに24杯とちょっと・・・・・・それでもイメージがわきません。
実際にバケツで24杯の水を汲んでためることにしました。
みんなで24杯の水を汲んでいくと,その量の多さに驚きます。
感じたこと考えたことを交流しました。
「自分がこんなに水を使っているとは思ってもいなかった。」
「こんなにたくさん使っていると思うと,どれだけの水をきれいにしてるのかなと思いました。」
一日でこれだけ使うのだから,一年だと・・・・・・計算をはじめました。
一人でこれだけ使うのだから,学校全体で・・・・・・・計算をはじめました。
5億3千・・・・・とんでもない数字が出てきました。
人は,本当にたくさんの水を使って暮らしているのだということが実感できる授業でした。

4月の俳句 3・4年

画像1画像2
全校で俳句に取り組んでいます。3年4年生の掲示板に4月の俳句が掲示してあります。
春の暖かいわくわくする情景が浮かびます。
「ねぎぼうず あたまがすっきり いいかんじ」
西大路小学校の子どもは九条ねぎのさいばいを体験しています。経験が生きています。
「さくらもち 花見だんごも 食べたいな」
どっちも食べたいですね。
「せいくらべ チューリップたち たいけつだ」
新学期の意欲を感じます。
「春になる 妹はなく 虫もなく」
俳句の横に書いていある絵を見ると,はちの羽音を「なく」と表現しているようです。春はバタバタと忙しい雰囲気が伝わります。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/17 クラブ
京都市立西大路小学校
〒600-8865
京都市下京区七条御所ノ内西町71-1
TEL:075-313-0501
FAX:075-313-4912
E-mail: nishioji-s@edu.city.kyoto.jp