京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/18
本日:count up118
昨日:118
総数:724385
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自らの未来を拓く心豊かで自立した生徒の育成」

野菜の栽培

1組のみんなは,授業でなす・ししとう・ゴーヤを育てています。水やりをしっかりして,収穫ができますように。収穫した野菜をみんなで食べましょう。
画像1画像2

教育相談4日目

教育相談4日目です。自分の思っていることを担任の先生に話せたでしょうか。
画像1画像2画像3

昼休み

昨日から雨がずっと降っていましたが,昼休みには雨が上がり,グラウンドも場所によっては,水が引いていました。元気に外で遊んで,この1週間のストレスを発散していました。みんなの笑顔が印象的でした。
画像1
画像2

本日の授業の様子(1組)

音楽の授業で,北野中学校の校歌を練習しています。早く校歌を歌うことができるように先輩が,後輩にやさしく教えています。
画像1

部活動再開2

部活動の様子です。
画像1画像2

部活動再開1

放課後,待ち遠しかった部活動が再開されました。ただし,感染防止対策を講じて活動が行われます。1年生も今日から体験活動が開始です。普段のような練習というわけにはいきませんが,再開されるだけでもワクワクしてるのではないかと思います。ただし,蒸し暑い天候が続きますので,身体は疲れます。家では,しっかり睡眠をとり,体調管理を徹底してください。
画像1画像2

教育相談

通常登校が始まり,放課後は部活動が再開されました。同時に教育相談も始まりました。長い臨時休業もあり,学習面や生活面で不安を抱えている人が多いのではないでしょうか。短い時間ですが,些細なことでもよいので気軽に担任の先生に相談してください。
画像1画像2

ウォーミングアップ期間最終日 その4

昼休みの様子です。
画像1画像2

ウォーミングアップ期間最終日 その3

昼食の様子です。
画像1

ウォーミングアップ期間最終日 その2

授業の様子です。
画像1画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/30 代議各種委員会・中央委員会
12/1 3年学習会
12/2 1年校外学習
12/3 6限 古典の日(2年)
京都市立北野中学校
〒604-8461
京都市中京区西ノ京中保町1-4
TEL:075-463-7101
FAX:075-463-7102
E-mail: kitano-c@edu.city.kyoto.jp