京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/12
本日:count up1
昨日:127
総数:723757
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自らの未来を拓く心豊かで自立した生徒の育成」

避難訓練 2

全校生徒がグランドに出るのに90秒。全校生徒の集合が完了するのに156秒(2分36秒)でした。日本列島は何時どこで震度7の地震が起こってもおかしくない状況のようです。まず自分の命は自分で守る。家族の避難場所の確認もこの機会にしておきましょう。
画像1
画像2
画像3

避難訓練 1

5月30日6限、避難訓練が行われました。
画像1
画像2
画像3

北中校区クリーンアップ大作戦 4

かなり遠くまで回ってくれたクラブもありました。いろんなゴミを回収しました。あらためて『ゴミは各自で処理しましょう』
画像1
画像2
画像3

北中校区クリーンアップ大作戦 3

校区をクラブ単位で分担し、さらに小グループでまんべんなく回りました。
画像1
画像2
画像3

北中校区クリーンアップ大作戦 2

それぞれのクラブで作戦を立てて出発しました。野球部の1年生はニューユニホームで参加です。
画像1
画像2
画像3

北中校区クリーンアップ大作戦 1

5月28日曇り、『第1回北中クリーンアップ大作戦』が行われました。生徒、保護者、地域の方々、教職員を合わせて300名近くの参加です。
画像1
画像2
画像3

学習質問

5月25日放課後、明日からのテストに向けての『学習質問』が行われました。本日が最終日です。1年生は社会と国語、2年生は国語と数学、3年生は理科でした。各学年人数に差はありますが、真剣に最後まで頑張っていました。
画像1
画像2
画像3

ミストシャワー

5月24日、気温は30度を超えました。ミストシャワー解禁しました。暑い日が続きますが
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/18 1年・2年教育相談
10/19 2年・3年学習確認プログラム1日目
1年・2年教育相談
10/20 2年・3年学習確認プログラム2日目
1年・2年教育相談
学校保健委員会14:30〜
10/21 漢字検定(放課後)
1年・2年教育相談
進路関係
10/24 保護者、3年、2年 進路講話(6限)
京都市立北野中学校
〒604-8461
京都市中京区西ノ京中保町1-4
TEL:075-463-7101
FAX:075-463-7102
E-mail: kitano-c@edu.city.kyoto.jp