京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/30
本日:count up5
昨日:113
総数:722396
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自らの未来を拓く心豊かで自立した生徒の育成」

清掃活動

7月29日朝、コンクールを間近に控えた吹奏楽部が貴重な時間を割いて清掃活動を行ってくれています。
画像1
画像2
画像3

学校からのお願い

昨今、社会問題化しつつある『ポケモンGO』については、利用に関して注意が必要と考えます。下記のチラシはスマートホン利用に関する全体的な注意点が書かれています。夏休み中は時間的な余裕も多いと思いますが、下記のチラシを親子共々ご一読していただき、有意義な夏休みを過ごしてください。

ポケモントレーナーのみんなへおねがい

夏休み前全校集会

7月20日、夏休み前の全校集会が行われました。8月23日の全校集会まで有意義な夏休みを過ごして下さい。
画像1
画像2
画像3

熊本地震 救援金募金

6月30日、生徒会本部の生徒が先日行った『熊本地震 救援金募金』を京都新聞社に持参しました。6月25日の土曜参観の時に行った募金は、生徒会とPTAが協力する形で1日かけて実施されました。募金された71,985円は京都新聞社会福祉事業団を通じて熊本県に全額寄付されます。
画像1
画像2
画像3

科学センター学習 育成学級

6月29日、育成学級は科学センターに行きました。プラネタリュウム学習と実験室学習を行いました。昼食後はエコ学習と展示学習を行いました。
画像1
画像2
画像3

土曜参観 募金活動

6月25日、本日は土曜参観です。登校時に生徒会本部が『熊本地震への募金活動』を行いました。募金と同時にメッセージも書いてもらいました。PTA運営員の方も授業中と休み時間に募金活動を行いました。
画像1
画像2
画像3

調理実習 育成学級

6月23日、育成学級は調理実習を行いました。本日のメニューは『冷やし中華』です。おいしく頂きました。
画像1
画像2
画像3

第2回テスト 2日目

6月23日、第2回テスト2日目です。夜の豪雨は朝まで残りましたが、テストが始まる時間には雨も上がり、天気も回復に向かっています。
画像1
画像2
画像3

昼休み

6月21日昼休み、明日から第2回テストが始まります。蒸し暑いグランドですが楽しい昼休みの時間です。
画像1
画像2
画像3

学習質問

6月15日放課後、テスト一週間前になり本日から学習質問が始まりました。1年生は保健体育と家庭科、2年生は技術と英語、3年生は美術と国語でそれぞれ行われました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
8/1 補充・補習講座9:00〜
8/2 補充・補習講座9:00〜
8/3 補充・補習講座9:00〜
8/4 補充・補習講座9:00〜
PTA
7/29 夏季パトロール19:30〜
生徒会
8/1 中京支部生徒会交流会9:30〜12:00
京都市立北野中学校
〒604-8461
京都市中京区西ノ京中保町1-4
TEL:075-463-7101
FAX:075-463-7102
E-mail: kitano-c@edu.city.kyoto.jp