京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/30
本日:count up91
昨日:165
総数:722369
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自らの未来を拓く心豊かで自立した生徒の育成」

合唱練習

9月10日放課後。合唱練習で体育館・音楽室の割り当てがないクラスは教室を飛び出して屋外練習です。
画像1
画像2
画像3

学校祭 文化の部 舞台発表 1年

9月7日6限、1年生は学校祭文化の部での舞台発表の練習中です。
画像1
画像2
画像3

『北中』地域クリーンアップ大作戦

9月5日、『〈北中〉クリーンアップ大作戦』が実施されました。生徒、地域の方、保護者、教職員合わせて約250名が北野中学校区のゴミ回収を行いました。日頃から地域は清掃活動がしっかり行われていますが、ゴミ袋15袋分のゴミを回収することができました。
画像1
画像2
画像3

北中パフォーマンス

9月5日3限・4限、『北中パフォーマンス』の第1回全体練習会が行われました。『北中パフォーマンス』は、学校祭体育の部で学校全体を盛り上げ、各色ごとのまとまりをアピールするパフォーマンスです。
画像1
画像2
画像3

学校祭 学年の取り組み 1年

9月3日5限、1年生は学校祭学年舞台発表での取り組みを始めました。約3週間でどこまで仕上げられるか。
画像1
画像2
画像3

色別パフォーマンス練習

9月3日昼休み、各色のパフォーマンス委員が色毎に体育大会のパフォーマンス練習を行っています。体育大会をお楽しみに。
画像1
画像2
画像3

合唱コンクール練習

9月2日、合唱コンクールの練習が始まって3日になると朝練を始めたクラスも出てきました。
画像1
画像2
画像3

合唱コンクール練習

9月1日、合唱練習2日目。各学年、各クラスで工夫を凝らして練習に取り組んでいます。
画像1
画像2
画像3

合唱コンクール練習初日

8月31日、本日から7限の合唱練習の取り組みが始まりました。初日から各学年頑張っています。
画像1
画像2
画像3

8月7日、明日は『立秋)ですが今日も暑い日です。蝉の声に導かれて保育園の園児が蝉取りにやってきました。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/31 離任式9:00〜
進路関係
3/25 公立後期選抜発表

お知らせ

北野だより

学校教育目標

学校評価

全国学力・学習状況調査

学校要覧

御土居

京都市立北野中学校
〒604-8461
京都市中京区西ノ京中保町1-4
TEL:075-463-7101
FAX:075-463-7102
E-mail: kitano-c@edu.city.kyoto.jp