京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/12
本日:count up10
昨日:103
総数:741048
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「社会を心豊かに、たくましく生きぬく生徒の育成 〜 ドキドキ わくわく チーム旭 〜 」

2年生「美化HOP」を行ないました!

いつもありがとうございます。

 旭中生徒会の取組のひとつHOP(ハートの・お届け・プロジェクト)ですが,今回は美化委員会が中心となって,美化HOPが企画されました。「みんなでグラウンドをきれいいに」がテーマで,今日は全学年の先頭を切って2年生で行われました。朝から少し雨がぱらついていたにも関わらず,たくさんの有志のみなさんが7時50分にグラウンドに集合し,草抜きをしてくれました。ご協力ありかとうございました。明日は1年生,よろしくお願いします!
画像1
画像2

学習確認プログラム(1・2年生)

いつもありがとうございます。

 本日10月11日(月),学校では1・2年生が「学習確認プログラム」を実施しています。1時間目から5時間目までで,国語・社会・数学・理科・英語を1教科45分で行います。これまで学習してきた内容が,自分の中にどれだけ定着しているかを確認する機会でもあります。1年生も2年生もしっかりと問題に取り組んでいます。なお,3年生は修学旅行明けの14日(木)に実施です。どの学年も頑張って下さい!
画像1
画像2
画像3

校内公開授業(3年理科)

いつもありがとうございます。

 昨日と今日の2日間,3年生「理科」で校内公開授業がありました。「生物」分野ですでに学習した内容(遺伝・進化・生態系など)に関して,自分の興味のあることについて「問い」を立てて,それらを解決するために調べ学習を行いました。今回は,それをロイロノートを用いて発表する授業でした。,専門的で高度な内容に,さすが3年生と感心しました。
画像1
画像2

文化祭(4)【映像鑑賞(3年総合・生徒会クロージング)】

 文化祭の最後は,「映像鑑賞」です。3年生による修学旅行に向けた事前学習からの「瀬戸内クイズ」の映像と,生徒会によるこれまでの活動を振り返った「クロージング」の映像を鑑賞しました。
 今年度の文化祭では,合唱コンクールが急きょ中止となった上に,展示鑑賞では保護者の方の参観も中止させていただくなど,困難な状況が続きましたが,限られた条件の中でも精いっぱい取り組んでくれたみなさんや,理解し協力して下さったお家の方のお陰で,素晴らしい文化祭になったと思います。ありがとうございました。次は体育祭です。まだまだ気を抜けない状況は続きますが,旭中生の心をひとつに,ぜひ体育祭も成功させましょう!
画像1
画像2
画像3

文化祭(3)【展示鑑賞(3年生・1組)】

昼休みをはさんで,5・6限は,3年生と1組が「展示鑑賞」で各会場を回りました。それぞれ興味を持った作品をじっくりと見ている様子が伺えました。3年生はこの後,修学旅行の結団式。大忙しですね。
画像1
画像2
画像3

文化祭(2)【展示鑑賞(2年生)】

3・4時間目は2年生が,展示鑑賞です。1年生同様,クラスごとに割り振られた時間通りに会場を回っていきます。映像が流れている会場も有ります。図書室では「選書会」が行なわれています。
画像1
画像2
画像3

文化祭が始まりました。【展示鑑賞(1年生)】

いつもありがとうございます。

 今日10月8日(金),文化祭(展示・鑑賞)当日を迎えました。朝学活での生徒会からの「オープニング「」の放送により,いよいよ「文化祭」の始まりです!

 1,2限は1年生が「展示鑑賞」を行なっています。クラスごとに時間が割り当てられ,決められた順序に従って,各会場を回り,鑑賞します。中学校初めての文化祭はいかがでしょうか。
 
画像1
画像2
画像3

文化祭,いよいよ明日。〜「しおり」より〜

いつもありがとうございます。

 文化祭「展示・鑑賞」がいよいよ明日に迫り,今日10月7日(木)放課後に前日準備を行いました。今回は,感染防止対策として,授業と並行しながらの学年・クラス単位での実施となります。移動時など,他学年の迷惑にならないように気をつけましょう!展示会場では,限られた時間の中ですが,仲間の力作をしっかり鑑賞して下さい。映像視聴も楽しみですね。準備してくれた委員や係のみなさん,お疲れ様でした!
画像1
画像2
画像3

代議・専門委員会(前期最終)&クリーンデー

 いつもありがとうございます。
今日10月6日(水)は,「代議・専門委員会」と」「クリーンデー」の取組がありました。

 「代議・専門委員会」は今日が前期の最終で,各委員会ごとに,これまでの活動の「ふり返り」などを行いました。「クリーンデー」の取組は,天候等によりこれまで実施できていなかったため,今日が今年度初めての実施となりました。代議・専門委員会と並行して,部活動に所属している委員以外の人たちで,校舎や周辺の美化活動を行ないました。笑顔で活動しているみなさんの姿を見て,とてもさわやかな気持ちになりました。お疲れ様でした!そして,ありがとう!

画像1
画像2
画像3

今日の「道徳」

いつもありがとうございます。
今日10月5日(火)の1限は,全学年「道徳」の授業でした。

 1年生は,今日から学年の先生達による「ローテーション道徳」が始まりました。毎時間,学年の先生が交代しながら様々な題材で「道徳」学習していきます。その1回目の今日,あるクラスでは「あなたはひかり」という詩から,「あなただけの輝き」を心のテーマに学びました。詩の中でいいなとおもったところを発表し合ったりしながら,「いのち」を輝かせるために大切にしていきたいことを考えました。今後も,どの先生がどんな道徳されるのか,楽しみにしていてくださいね。

 2年生は,「本当の私」という陸上選手の実話をもとにしたお話から,「素直に生きる」を心のテーマに考えました。「もう絶対に薬物には手を出さない」と一度は心に決めたエイミーが,再び薬物の使用により世界選手権で金メダルを獲得しましたが,その後,自らドーピングを告白します。そんなエイミーの気持ちとその移り変わりを自分自身の体験と重ね合わせながら,人間が弱さと強さの両方を併せ持つこと,その中で何を大切に生きていくべきなのかを考えました。

 3年生は,「心の平和を求めて」を心のテーマに「命見つめて」という広島のWFC(ワールドフレンドシップセンター)の理事の方の経験談を読み,修学旅行を目前に控え改めて戦争や平和について考えました。筆者が出会ったオランダから広島を訪れた老婦人が,体だけでなく心にも深い傷を負い,日本と日本人を憎むことを生きがいにしてきたこと,その老婦人が人を憎むのではなく許し,平和を訴える人々の姿に感銘を受け,穏やかな気持ちで日本を去って行かれた様子が綴られていました。みなさんも広島で戦争や平和について,自分の目でしっかりと感じ,学んで来て下さいね。

画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/30 離任式

令和3年度 旭丘中学校『学校いじめ防止基本方針』

非常措置のお知らせ

小中一貫教育構想図等

学校評価年間計画

学校評価

京都市立旭丘中学校
〒603-8244
京都市北区紫野東蓮台野町1
TEL:075-492-1330
FAX:075-492-1375
E-mail: asahigaoka-c@edu.city.kyoto.jp