京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/20
本日:count up28
昨日:102
総数:748996
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「社会を心豊かに、たくましく生きぬく生徒の育成 〜 ドキドキ わくわく チーム旭 〜 」

北上京支部生徒会交流会「SANKON」(サンコン)

8月5日(月)京都市立北総合支援学校において,SANKON(サンコン)の愉快な仲間たち〜北・上支部 生徒会交流会〜が行われました。開会式に続き,各校からの取組発表が行われ,その後のアイスブレーキングで打ち解けた生徒たちは,それぞれの分科会に分かれました。今年のテーマは「人と人とのつながり 〜目の前の一人から世界の人々へ〜」,支部の共通の取組は「交流」がテーマです。そのテーマに沿って他校との交流を行いました。交流会で得た力で旭丘中学校の生徒会活動を更に発展させていけるよう頑張ってください!生徒のみなさん!1日お疲れ様でした。

【参加校】北総合支援学校・京都朝鮮・加茂川・西賀茂・旭丘・衣笠
     烏丸・上京・嘉楽・二条・附属京都


画像1
画像2
画像3

第56回京都府吹奏楽コンクール(2)

様子です。

画像1
画像2

鷹峯ふれあいまつり出演<吹奏楽部>

8月3日(土)に行われた鷹峯ふれあいまつりに,本校の吹奏楽部が出演しました。猛暑日の夕刻よりの出演でしたが素晴らしい演奏を披露してくれました。集まってくださった皆様にも,満足していただけたのではと思います。暑い中,本当にありがとうございました。

画像1
画像2
画像3

リーダー講習会

8月1日(木)図書館棟2階図書室でリーダー講習会が行われました。このリーダー講習会の目的は
(1)学級,学年,学校を引っ張るリーダーとしての役割を担う意識を持つ。
(2)リーダーの資質,役割を自覚し,自分たちでよりよい学校を創造する意識を持つ。
(3)小中連携の一環として,参加小学生との交流を深めて意見を交わし合う。
です。目的の(3)にあるように,校区の3小学校の児童会で頑張っている小学生も参加してのリーダー講習会となりました。

 各グループごとに,まず自己紹介を兼ねたアイスブレーキングそして,討議1として「HATTあいさつ運動」について討議しその内容をポスターや模造紙にまとめました。各小学校から参加した小学生と中学校の本部役員の生徒たちは場所を会議室に移動し,持参したお弁当を食べながら意見交流を行いました。
その後,図書室に戻って小学生との解散式を行いました。全員での記念撮影を終えて,小学生の皆さんは帰られました。

 午後からは中学生だけとなりましたが,討議2として,「2学期に行われる体育祭・文化祭・合唱コンクールの3つを生徒自らの手で盛り上げていくには」について活発に意見交流を行いました。3つの目標をしっかりと達成できた実のある1日となりました。

 リーダー講習会に参加した小学生・中学生のみなさんお疲れ様でした。そして,ありがとうございました。
小学校の校長先生はじめ,応援に来てくださった先生方,ありがとうございました。

画像1
画像2
画像3

かがやきクリーン・デイ

7月27日(土)京都市立旭丘中学校学校運営協議会(かがやきプロジェクト)環境美化部会主催の『かがやきクリーン・デイ』が午前8時から行われました。これは,運営協議会・地域・保護者・生徒・教職員が協力して校内美化作業に取り組む行事です。昨年度は猛暑の中,熱中症予防のため中止となった行事です。例年,校内の雑草除去を中心に屋外で行っていましたが,今回は雨天でも活動できるよう校内のペンキ塗りも行いました。体育館に集合しラジオ体操をしたあと担当に分かれて作業を行いました。なんとか雨も降らず,総勢260余名で約90分の美化作業でいたる所が綺麗になりました。最後は全員で写真に収まりました。参加された皆様方,本当にありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

学年集会

7月18日(木)各学年の1学期まとめの学年集会が行われました。それぞれの学年で1学期をしっかり締めくくりました。

写真データ3枚1学年で1年生・2年生・3年生です。
画像1
画像2
画像3

1組 調理実習

7月12日(金)1組が調理室で調理実習を行いました。今回のメニューは屋台にあるものという事で『お好み焼き』『オムソバ』です。とってもおいしいと教職員の方も高評価でした。
画像1
画像2
画像3

採用2・3年目授業研修会

7月9日(火),採用2・3年目授業研修会がありました。授業者は採用3年目の本校3年数学科教員です。グループ別研修ということで,4名の先生方が集まりました。また,他校の研究主任の先生方の参加もありました。授業後は会議室にて研究協議会も行われました。その研究協議会の始めには授業を受けた生徒2名も参加しました。生徒の生の意見も参考にしながら学びの深い授業研修会となりました。
画像1
画像2
画像3

生徒会の新しい取組:MEET

7月9日(火)お昼休み時間を使い,体育館で生徒会の新しい取組の『MEET』の説明を生徒会本部役員の生徒のみなさんが行いました。みんなで(M)笑顔で(E)エンジョイ(E)タイム(T)の略称が『MEET』です。生徒会テーマにある【一人一人が主人公】となれるよう学年のわくを超えたレクレーションを行う取組がこの『MEET』です。乞うご期待下さい!!
画像1
画像2
画像3

1組:京都市紫野障害者授産所訪問

7月8日(火)1組の5名の生徒のみなさんが,京都市紫野障害者授産所に訪問し,交流会を行いました。この交流会には他校の生徒のみなさんも参加しました。授産所の方,他校の生徒のみなさんとの交流は大いに盛り上がりました。旭中生5人で安室奈美恵さんの『HOPE』,GREEEENさんの『キセキ』の2曲を歌いました。。最後はビンゴゲームも行いました。とっても素敵な地域交流となりました。

画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/23 秋分の日
9/24 学年合同体育 合唱練習(4)
9/25 体育祭予行
9/26 体育祭準備
9/27 体育祭
京都市立旭丘中学校
〒603-8244
京都市北区紫野東蓮台野町1
TEL:075-492-1330
FAX:075-492-1375
E-mail: asahigaoka-c@edu.city.kyoto.jp