京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/20
本日:count up60
昨日:119
総数:748926
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「社会を心豊かに、たくましく生きぬく生徒の育成 〜 ドキドキ わくわく チーム旭 〜 」

今日の道徳

9月3日(火)全学年で道徳の授業が行われました。

1年生では,映像資料を教材として,生命の尊さ について考えました。中川翔子さんのCM「骨髄バンク」登録呼びかけを見て,「あなたの骨髄を提供してください」と言われたら,どうしますか?について考えました。前例のない骨髄提供をしようと決意した主人公の田中さんの心情を考えることを通して,人が互いに支え合い生きていくことの大切さを「自他のいのち」という視点で尊重しようとする道徳的態度を育みました。

2年生では,教科書:「遠足で学んだこと」(新しい道徳2)を教材として,相互理解・寛容 について考えました。教科書を読み,植物のことを長々と説明する吉川君にいらだちを覚えた「ぼく」の気持ちを考えました。異なる個性や立場を尊重し,寛容の心をもって相手の生き方に謙虚に学ぼうとする態度を育みました。

3年生では,教科書:「埴生の宿」(新しい道徳)を教材として,思いやり・感謝 について考えました。最初に,これまでの合唱コンクールを振り返ってどうだったか話し合いました。次に教科書を読み,苑子の気持ちを考えました。温かい人間愛を深め,誰に対しても思いやりの心を持って,共に生きようとすることの大切さを学びました。

画像1
画像2
画像3

待鳳まつり出演<吹奏楽部>

8月31日(土)行われた第26回待鳳まつりに,本校の吹奏楽部が出演しました。演奏前は雨も少しパラつきましたが,たくさんの地域の方々が集まってくださる中,素晴らしい演奏を披露してくれました。ご来場いただいた皆様,ありがとうございました。吹奏楽部の皆さん,お疲れ様でした!そして,ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

北・上京支部中堅若手実践道場

8月30日(金)18時より上京中学校2階多目的室において,北・上京支部教頭会主催による『中堅若手実践道場』が行われました。北・上京支部の中学校から中堅若手の先生60名ほどが一堂に会し,講師の先生をお招きし「教育現場に求められる品格と人間力」〜忠恕(ちゅうじょ)の心〜と題した研修を深めました。約2時間の研修はとても有意義なものとなりました。
画像1
画像2
画像3

私の主張〜学級大会〜

8月29日(木)5・6限,各クラスで「私の主張〜学級大会〜」が行われました。勉強や部活動のこと,家族のことなど,生徒のみなさんは一生懸命発表していました。自分の考えをみんなの前で発表したり,いろいろな人の発表をしっかり聞いたりすることは,お互いのことを知り,お互いに認め合っていくうえでとても大切なことです。このあと,9月11日(水)には「私の主張〜全校大会〜」が行われます。学級の代表として選ばれた人は,全校生徒の前で是非とも頑張って発表して欲しいと思います。

画像1
画像2
画像3

今日の道徳

8月27日(火)全学年で道徳の授業が行われました。

1年生では,映像資料:「いのちの輝きスペシャル」を教材として,生命の尊さ について考えました。山ちゃんの「いのちの授業」を受けてからの主人公の生き様を通して,いのちの尊さをいとおしむにはどのような心の持ちようが必要なのか考えることを深め,かけがえのない「いのち」を大切にしようとする道徳的態度を育みました。
 
2年生では,教科書:「心をつなぐパス」(新しい道徳1)を教材として,思いやり・感謝 について考えました。バスでのやりとりから温かい思いやりを感じ,広い視野でお互いの気持ちや相手の立場を考えながら行為を選んでいく大切さに気付き,よりよい人間関係や明るい社会を築いていこうとする態度を育みました。

 3年生では,教科書:「花火と灯ろう流し」(新しい道徳3)を教材として,我が国の伝統と文化の尊重,国を愛する態度 について考えました。夏の風物詩とも考えられる花火や灯ろう流しなどの日本の伝統文化にもなっている年中行事について理解を深め,それらを育んできた先人たちへの敬愛の念を持ち,伝統と文化を継承し発展させていこうという気持ちを育みました。

1年生の様子です。

画像1
画像2
画像3

鳳徳夏まつり出演<吹奏楽部>

8月24日(土)に行われた鳳徳夏まつりに,本校の吹奏楽部が出演しました。たくさんの地域の方々が集まってくださる中,素晴らしい演奏を披露してくれました。ご来場いただいた皆様,ありがとうございました。吹奏楽部の皆さん,お疲れ様でした!そして,ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

2学期スタート

8月23日(金)1限,2学期の始業式を行いました。先ず始めに部活動などの伝達表彰がありました。その後,校長先生のお話があり,その中で夏休み中の部活動や生徒会活動での旭中生の頑張りが紹介されました。生徒指導部の話に引き続き,生徒会からリーダー講習会・サンコンなど夏休み中の取組についての報告がありました。生徒のみなさんは雨模様の蒸し暑い中でしたが,しっかりと話を聞いていました。良いスタートが切れたようです。2学期も全力で頑張りましょう!

画像1
画像2
画像3

夏季校内研修

8月21日(水)夏季校内研修会が図書館棟2F図書室で行われました。京都まなびの街生き方探求館 企画推進室 の主事の方を講師にお招きし「キャリア教育を理解する」「探究活動の基礎を知る」ことを目的とし,研修を深めました。この日学んだことは,2学期からの教育活動に生かしていきたいと思います。皆様のご理解とご協力を,よろしくお願いします。

画像1
画像2
画像3

HATT(小中合同)夏季研修会

8月19日(月)旭丘中学校・待鳳小学校・鳳徳小学校・鷹峯小学校の4校教職員で,合同研修会を行いました。京都市教育委員会 生徒指導課 の主事の方を講師にお招きし「生徒指導とは」と題した研修会を行いました。研修会ではロールプレイも行い,研修を深めました。この日学んだことは,2学期からの教育活動に生かしていきたいと思います。皆様のご理解とご協力を,よろしくお願いします。

画像1
画像2
画像3

北上京支部生徒会交流会「SANKON」(サンコン)(2)

最後の集合写真です。
画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/23 秋分の日
9/24 学年合同体育 合唱練習(4)
9/25 体育祭予行
9/26 体育祭準備
9/27 体育祭
京都市立旭丘中学校
〒603-8244
京都市北区紫野東蓮台野町1
TEL:075-492-1330
FAX:075-492-1375
E-mail: asahigaoka-c@edu.city.kyoto.jp